昨日のお写真で・・・「あれ?あの人がいない!」って思われた方、常連さんですね、ありがとうございます。(また、訳の分かんない出だし・・😁)
はい、クレマチスの丘で必ず登場している、壁をよじ登るおにいさん。
今日、登場です。
Yesterday, posted some photos of the sculptures by Vangi, but one of the fevourite ones was missing.
Yeah, this guy, crimbing up the wall.
おにいさん、壁をよじ登ってもね、まだ、あるのよ、その先には・・・・壁が。
あ、でも、その壁には扉がついているかもね。それか、扉を付けちゃう?
Oh, Gentleman, even you overcome the wall, you know there would be another wall waiting for you.
Or, maybe the next wall has a door? Or you may set a door?
次の壁が、お花でできていたら、うれしいね。
(うれしくないか?壁は壁だものね・・・)
When the next wall is made of flowers, then will you be happy?
クレマチスの丘ですからね、やっぱりメインのクレマチスが登場です、今日は。
Yeah, it's Clematis no Oka, so, Clematis flowers are main flowers of the garden.
「クレマチス」と一言で呼んでいるけど、実は、色々あるのよね。
センニンソウ属の内、お花が見ごたえのある種類を園芸屋さんがぜ~んぶひっくるめて
「クレマチス」って呼んでいるからね。
We just call "Cleamatis" but there are so many types.
However, mostly we appriciate are hybrids.
と言いつつ、実は、サラは、ほとんど、どれがなんていう子って名前が全く分からない。
(時々、名前が書いてあったりするんだけどね・・・もう、すっかり怠け者!)
Although some got plates telling the names but, well Sarah is too lazy to check them
こんな立派なお花をつけているけど、支えているのは、細~い弦・・・じゃない😁 蔓。
そんな姿から、花言葉「精神の美」ってなったとか。
スレンダーな姿で、見事な花を咲かせる・・・きゃっ!
(と、また、そちらに妄想が走る)
Although they are crimbing plants, but having such gorgeous flowers, Clematis is a symbol of "Mental Beauty".
Oh, slender body but showing beautiful a flower. . . who? 🥰
この子も立派なクレマチス!
This one too one of the types of Clematis.
ぽちっ!ぽちっとご協力を! Click! Click!