夢見る夢子のサラです、こんにちは!
「幸運」巡りにはまり込んでいるけど、
白鷺さんも、幸せのメッセンジャーなんですって!
白鷺さん、この辺では、ダイサギさんとコサギさん、たまにチュウサギさんが。
この子は、たぶん・・ダイサギさん。
Hi, there, Day-dreamer Sarah here.
Whenever Sarah looks at plants or animals,
thinks about their power, and
they say white egrets are also messenger of Happiness.
Around here three types of shite egrets can be seen,
and this one must be a Great Egret.
孤独を楽しんでいるの、アオサギさん?
Are you enjoying solitude, Mr. Grey Heron?
「また、おせっかいサラだね・・あ、そこにカワセミ君がいるよ!」
えっ?きゃっ!アオサギさん、眺めていて、すぐ近くにいたカワセミ君に気づかず、
すい~っと目の前を飛んで、消え去った・・・💦
“Oh, again Sarah the snoopy? oh, you know a Kingfisher is just in front of you, Sarah!”
What?! yeah, just looking at the Grey Heron, missed a beauty!
The beauty flew away!!!
「注意力散漫だね、ふっふっふ!」
アオサギさん、エジプトでは、太陽神ラーと一緒に「太陽の船」の乗っている鳥の神様、ベヌウ。
沈んでは、また朝日となるフェニックス!
でね、ネイティブ・アメリカンのお話では、傷つき、迷い、孤独の世界に閉じこもり、
自分と向き合い、己を信頼し、自ら決断し「復活」する鳥さん。
だから、「忍耐」と「幸運」を象徴する鳥さん。
なんかね、光輝き、希望をもたらしてくれて、でも、1人の時には、自分を徹底的に分析して、
そして「ただいま」と復活する・・・
あぁ・・また妄想の世界に入ってしまうサラ・・・
(だからね、結弦君、「火の鳥」さん、復活しようよ!)
“You are always inattentive!”
Grey Heron is called “Bennu” in Egypt, and believed as like a phoenix who travel with the Sun god Ra on the Sun Ship.
And among native Americans, Grey Heron is a bird who got damaged and confused and reflect on, trust and determine by himself while living in solitude, and come back!
So, Grey Herons are symbols of “patience” and “good luck” for them.
Well, again Sarah is dreaming about out HERO!
who give us bright light like the sun, and often isolate himself, but sure comes back. . .
(So, why not Yuzu, performing “firebird” again!)
そして、「進歩」と「進化」を象徴する鳥さんなんだって、アオサギさん!
And Grey Herons are also symbols of “progress” and “evolution”.
サボテンのお花・・・
サボテンって乾燥にも強いじゃない、だから「枯れない愛」!
Cactus can live in dry areas, so it symbolises
“immortal love”
なんかね、暗いニュースがあると、お花や、鳥さん、虫さんたちからも
幸運おすそ分けしてもらいたくなっちゃうのよね。
Well, hearing bad news then just try to find anything makes us feel happy, even from plant, bird or insects.
そして、蒼空からも力、いただいちゃう!
(ちゃっかりもの~!)
And from the blue sky, get power too!
(Greedy?!)
ぽちっぽちっと! Click! Click!
訪問ありがとう! Thanks for joining!