今、長崎県にいます。


いつものおじさん達と男4人でむさ苦しい旅行をしているところです(笑)




この記事で書いたように、

 


昨日は「あんでるせん」ってところにいってて、

このお店は、マジックというか、超能力というか、、不思議な体験をさせてもらえるところなんだけど、




昨日、僕の中でいっっっっちばんビックリしたのは、、

心屋のおじさん」でありました。ええ。(どーん)





このお店は鬼人気のお店らしく、常に予約でいっぱいで
遠方からたくさんの人が来るようなお店です。

それも全て、その「不思議なショー」を目当てで来ているのです。





でも、入店してからそのショーが始まるまで3時間くらいあってさw

当然、ショーの開始の時間になるとみんな「いよいよか!」って感じになります。




最前列の4〜5名は椅子に座って、
あと人たちは、かなり人口密度の高いところで立ったままショーを見るスタイルです。




僕たちは「予約の北野」の異名をほこる、北ちゃんが早めに予約をしてくれていたので、立ち見ではありましたが、ショーをしてくれるマスターの目の前のバッチリな位置でショーを見ることができました。


僕たちよりも後ろの人たちは、椅子の上に立ったり、机の上に立ったりして見ているような感じでした。






これを目当てで東京から来て、


3時間も待ってショーがいよいよ始まって、


しかも、バッチリ見える「いい場所」なのにもかかわらず。。。。







なんと!心屋のおじさんは、、、


始まって20分〜30分くらいで、その場所から端っこの方に移動して、気がついたらショーがあまり見えないであろう場所に椅子を用意して座っていたのです。。。






これのどこにビックリしたかというと、




「せっかくいい場所で見れてたのにほぼ見えない端っこに移動したこと?」


いいや、人口密度が高いところにいると僕も気分が悪くなるので、
端っこに逃げたい気持ちはわかります。





「立って見ないとショーが見えないのにずっと座っていたこと?」

いいや、ショーが見えないのだとしても疲れたら座りたい気持ちはわかります。








僕が一番ビックリしたのは、、、

それを「ふとぅーに実行していたこと」でした。







実は僕も、人口密度が高かったので、端っこに行きたいな〜


とか、



立ちっぱなしは疲れるので(3時間くらいw)別に見えなくてもいいから座りたいな〜とか、


は思っていたし、、そうしようかな?と思ったりもしていました。







でも、しませんでした。。。。








なぜなら、


ショーをしているマスターになんか悪いんじゃないかと思ったからです。

そう、「罪悪感」を感じたんだよね。





目の前でマスターがショーをしているのに、端っこに行って座るっていうのは「やっちゃダメなこと」だと思って、

僕は「我慢」して最後までずっとその場で立って見ていたのです。




本当は僕も心屋さんと同じ行動をしたかったけど、
罪悪感を感じてできませんでした。





帰りの車の中で、心屋さんに

「罪悪感を感じないんですか?」聞くと、






「ゼロやね」



と、言っていました。







うおい。。まじか。。。。





なぜかと聞いてみると、



「自分が講演会とかしているときに、お客さんがキツイのに席に座って我慢してみなくてもいいって思っている。」



「休みたかったら休んで!って心から思っている」



「だからワシもお客さんの立場になった時にそれをやることに罪悪感がない」




みたいなことを言っていて、

 

「本当にフラットに物事を捉えている人だな。」


とうっかり尊敬しそうになりました。(あぶないあぶない)






だから、きっと僕は自分が講演している時に、

お客さんが席を外して休んでいたりされると「自分がダメなんだ」と思っているのだと気がついたのです。





ということは、僕は、

 

 

 

ショーの時に僕が席を外すと、

 

 

マスターに悪いんじゃないか

マスターがかわいそうなんじゃないか。



と思っているんじゃなくて、




そんなマスターに、僕が講演とかしている時に席を外される「かわいそうな自分」を重ねて見ていたのです。



だから、そんなかわいそうな自分が見たくないから、我慢してその場に立って見ていたんだよね。






でも、別に席を外されたからと言って「かわいそう」なわけではない。


心屋さんはもつまらないとかじゃなくて、本当に疲れたから座っていただけだからね。






このように、



自分が講演しているときに席を外される自分に心からOKが出ていると
自分がそれをするのに罪悪感がなくなる。




負ける自分にOKがでると、勝つ自分にOKが出る



お金を払う自分にOKが出ると、お金をいただく自分にOKが出るです。







たくさんの自分にOKが出るほど人生は自由になる。



全ては自分なんだ。






「自分にOKが出れば出るほど世界にOKが出る」


のだと、「心屋のおじさんの行動」に学んだのであった。








今日はみんなでゴルフに行ってたよ〜〜

 

image




北ちゃん、アルバトロス!!!!

(ホールインワンよりもめちゃクソ難しいヤツらしい)

 

image

 

読んでみて

https://ameblo.jp/mackey-kitano-golf/entry-12461472945.html#cbox

 

 

 

 

 

ランチは鳥の唐揚げ一択です。ええ。

 

image

 

 

 

 

はいっ、、
image

 

 

 

らへんのかい!!

 

image

 

 

 

 

 

椎原 崇

 

 

6刷り、26000部突破しました

「うまくいったやり方から捨てなさい」

 

アマゾンでの購入はこちらから♪↓

 

 

 

 

 

 

椎原崇の情報はメルマガを中心に発信しています。

 

メルマガは大変多くの方に購読いただいており

「毎日メールが来るのが楽しみ!」

「マンガを読むように読めてめっちゃ役に立つ!」とめちゃめちゃ好評です!!


僕のコンサルや講座、お楽しみイベントはメルマガのみでご案内することがほとんどなので、


ぜひメルマガ登録しておいてください(*^^*)

もちろん無料で、ウザくなったら速攻解除できます。

 

 

「椎原崇公式メルマガはこちらから」↓