親が、親の、親を、親は、親に、親から、親と、親だから、親なら・・・ | 『夫が勝手に変わる魔法。』ひとりで築く夫婦2人のえぇ〜関係!

『夫が勝手に変わる魔法。』ひとりで築く夫婦2人のえぇ〜関係!

DVや依存症、離婚の後でも大丈夫!『歩みよらない夫が態度を軟化させて勝手に変わる魔法のレッスン』〜ひとりで築く、夫婦二人のえぇ〜関係!あなたの人生の”これから”をあきらめない思考術〜

 

●親が、親の、親を、親は、親に、親から、親と、親だから、親なら・・・

 

 

こんにちわ〜!

DV/依存症の、夫婦・家族を笑顔にするスペシャリスト 太田智子です。

 

 

DV、借金、自己破産、依存症、などを網羅したカナダ人夫と、別居・離婚→再婚→DVシェルターを経て、再度復縁して、四六時中一緒にいても飽きない関係を築きながら、カナダに生息してます。

 

 

***

 

 

「マミーって、グランマ(私の実母)にそっくりよね?最近顔まで似てきたで〜。」

 

10年近く前、息子に言われたこの言葉の衝撃は、凄まじいものでした。

 

 

・親のような子育てはしない

・親のようなヒドイことを子供にしたりしない

・親のような暴言を吐かない

・親のように支配したりしない

・親のような親(人間)にだけは、絶対にならない!

 

などが、「全力で、親のような親(人間)になるため」の思い方だったなんて、知らなかったのです。笑

 

 

実は、私は・・・

親のようにはならない!って基準にするほど、親が好き❤️

親に言われたことを、何十年経った今も、考えてしまうほど、親が好き❤️

親にされたことを、事あるごとに思い出すほど、親が好き❤️

親がしてくれなかったことに、執着するほど、親が好き❤️

親みたいに話し、親みたいな人(親)になるほど、親が好き❤️

親のそばから、離れへんほど、親が好き❤️

親の言動行動に、一喜一憂するほど、親が好き❤️

理由を作って、いつも親に会いに行くほど、親が好き❤️

大嫌いっ!って叫びたくなるほど、親が大好き❤️

すべて親のせいだ!と、自分の人生を委ねるほど、親が大好き❤️

だったのです。

 

 

「感情とは、種類ではなく量の問題」なので、「大嫌い・憎い」「大好き・愛しい」は、真逆の思いのようでいて、実は動かしてる感情の量は、同じ。

 

 

それだけの量の、自分の感情を使って、親のことを想ってるってこと。

それくらい、親のことが、「大好きで愛しい」ってこと。

 

えぇ〜〜!そんなん絶対ありえへ〜ん!涙

と、当時は大反発してました。

 

 

そして、「大嫌い・憎い」などの言葉は、すんなり口を衝いて出てくるけど、「大好きで愛しい」などの言葉は、自分一人でつぶやくだけだとしても、ものすごい反発心が沸き起こったのです。

 

 

「無理無理無理無理、絶対無理!思ってもないこと、言われへんし、自分に嘘はつかれへんわ〜。だいたい、なんでこんなことせなあかんねん!夫婦仲よしで、うまくいってるんやから、親にこんなん言う必要無いわ〜

 

と、なんだかんだと、言い訳して、つぶやくことさえ拒絶する私。

 

 

だって〜!親は、私にしたことを、ちゃんと反省して、償うべきやし、謝るべきやし。言葉だけじゃなくて、死ぬまでに、言葉・態度・行動で示してもらわな、許せるかどうかわからへん!

 

そんなドロッドロの本音が、出るわ出るわ!笑 

 

 

当時、息子が、許せない誰かに対して、ドロッドロの本音を吐き出す時、私は・・・?

 

「わかるで〜?でもさ、あんたがそうやって、怒って憤って、自分の中に毒を生産してる間も、その子はきっと、”俺ってなんていい奴なんだ〜”とか思いながら、腹出して寝てるで〜?で、あんたの毒に当たって苦しむのは、その子じゃなくて、あんた!っていうオチやわ!」

 

と、よく話してたのです。

これを、同じことを、自分に当てはめてみました。

 

「わかるで〜?でもさ、私がそうやって、怒って憤って、自分の中に毒を生産してる間も、おかんはきっと、”私ってなんていい親なんだ〜”とか思いながら、腹出して寝てるで〜?で、私が吐いた毒に当たって苦しむのは、おかんじゃなくて、私!っていうオチやわ!」

 

これ、めっちゃモヤっとして、憤りました。

 

 

両親の誕生日や、父の日母の日、盆や正月などの、行事があると、甲斐甲斐しく、プレゼントを用意したり、旅行へ連れて行ったり、親が喜びそうなことをして、「良い娘」を気取ってきたくせに、実際に、面と向かって、自分の言葉で「感謝」や、「大好き」さえ言えないのです。

 

 

そこから、実際に母に、面と向かって、言葉で伝えるまでに、5年=43800時間もの時間を、必要としました。

 

 

今では、人としても、女性としても、母としても、妻としても、軽蔑し続けてきた「母」に、実は私はそっくりなことを、自覚してます。

 

なんなら、「母のような人になりたい」とまで、公言してるのです。笑

 

 

そうです。母は、「自分最優先」「自分中心」「子供の気持ちよりまず自分」「自分さえよければいい」という、究極の地軸人間

 

私は、周りのことを考えて、人の気持ちを優先して、子供の気持ちを汲んで、周りとの調和を大切にする人だと、信じてたからこそ、傍若無人に振る舞う、地軸人間の母が許せなかったのです。

 

でもそれは、言い換えると、「羨ましい」であり、「私こそが、母のような、地軸人間!」ということを、認めたくなかっただけなのです。

 

 

私と母は、同じ穴のムジナ〜!笑 目くそ鼻くそ、どんぐりの背比べ、五十歩百歩〜。

 

お手本は、幼少の頃から、目の前におった!ただ、偽善者やめて、お手本をそのまま真似て、自分最優先で生きればよかったんや〜ん!

 

これが腑に落ちたら、気持ちええ〜〜〜〜〜笑

 

 

娘や孫に、生命保険をかけて、自分を受取人にして、受け取れる日を楽しみにしてる母。どんだけ長生きする気やね〜ん!とツッコミ入れたくなる、オモロスギル母を、崇拝して止まない!笑

 

おかん最高〜!笑

 

 

そして、そんな私のオカンと、納豆の食べ方までも、そっくりなカナダ人夫は、昔からずっと、「自分LOVE」の大切さを、身をもって、教えてくれてました。

 

 

私はただそれが、自分の姿であることを、認めればよかっただけ〜 という、オチでした!笑

 

 

あなたの目の前にもきっと、

 

「こんな非常識なことを、なぜ平気でできるの?」

 

といいたくなるような、理解に苦しむ「師匠」が、必ずいてくれるはずです。

 

 

その人は、あなたに、「あなたの本当の望み」と、「あなたの本来の姿」を、教えてくれてる存在です。

 

毛嫌いしたり、蔑んだ目で見ることなく、お茶とお菓子でも出して、しっかりもてなしましょう〜!笑

 

 

 

 

【親都合の矛盾は、子の信頼を失う?】

 

わが子に

『途中で諦めるのは良くない、継続は力なり』

って、習い事やめさせへんなら、

『一度始めたビデオゲームは、何があっても最後までやり遂げなさい!』

って、なんで言わんの?笑

 

 

 

 

 

 

【今すぐにでも辞めて欲しい行為がなくなるのに必要なのは、あなた自身のケアだったのです。】

  


 

お相手の、「やめて欲しい行為」が問題ではなかったのです。

あなたが、「やめて欲しい行為をするお相手」に、依存することを、やめる必要があったのです。

 

真の問題が見えると、真の解決策が、わかります。誰でもできるので、是非やってみてくださいね〜!

 

 

もしも、自分一人でできるかどうか?わからない!何から手をつけていいのやら?という方は、ここへ来てねー♡

 

いつもみてる、目の前の同じ景色が、どんどん変化して、全然違って見えるよ〜!

 

 

国際結婚したカナダ人夫は、精神的、肉体的、金銭的DVアルコール&薬物依存自己破産+借金などがヒドく、別居を経て一度は離婚。4年後、息子のために再婚した直後に、命の危険を感じて、DVシェルターへ逃げ込み、再別居。私の臨死体験をきっかけに、夫婦&家族やり直しに取り組み始め、DVは一切なくなり、借金は清算。共有名義クレジットカードを除いて、すべて解約。30年以上依存した、アルコール・薬物を断って6年経過。現在の彼は、依存症回復のサポートをしながら、料理も家事もこなす、一番の理解者である。 詳しくは『実は私、息子とカナダで逮捕収容・強制送還されました』続編メルマガでも読めます。

 

戦わずに夫婦仲がすごくよくなる。夫が勝手に変わる魔法!