先日
自分を愛するって難しいです・・・・
田巻さんのブログをはじめ
色々な本を読んだり
色々な人のSNSを読んでますが
いまだに分かってない私が居ます😭
っていうメッセージを頂いたんですが
いや~~分かる分かる!!!!!!!
誰だってそうだよーーっ( ;∀;)
幸せに生きていくうえで
自分を愛するのって大事だけど
自分を愛するのって
ホント難しいよね!笑
だって自分のイヤなところを
一番よく知ってるのは
自分自身
なんだから。。![]()
ズルをするところや
ウソをつくところ
嫉妬するところ
ネガティブなところ
表面には見せなくても
ホントは怖がってるところ
笑いたくなくても
ムリに笑ってしまうところ
人と会った後や話したあと
「あの言いかたは失礼だったかな?」
「もっと違う言いかたをしたほうが
良かったかな・・・」
と、しばらくウジウジ
一人反省会を始めてしまうところ笑
ズボラなところ
面倒くさがりなところ
先延ばしににするところ
毎日見てて
一番よく知ってるのは
自分自身
じゃないですか?
真っ白な服にケチャップがついてたら
メチャクチャ目立つように。
真っ白な歯に青のりがついてたら
イヤでも目につくように笑
自分に
100の良いところがあっても
1のイヤなところがあったら
私たちってどうしても
そこを見ちゃうからね!![]()
(だから自分を愛するって難しいんだよ~)
でも他人のことは違うよね?
いつも笑顔で
キラキラしてる【あの人】だって
泣いたり絶望したりイライラしたり
頭の中で毒吐いたりしてるだろうけど
そんなのこっちには
分からないし
そもそも、そこまで分かろうとしないでしょ?
分からないくせに
いつも他人と比べて
「私ってなんてダメなんだろう」
って落ちこむから
自分を愛するなんて余計に
難しくなっちゃうもんね・・![]()
このように
自分に嫌悪感を持つのは
本当カンタンw
だからこそーーっ
私たちはあえて
自分のことも
客観的に見ていくよう
意識しておくのが
大切になるのです![]()
たとえば
嫉妬してウジウジするところも
それが自分の全てじゃなく
一部だということ。
↑↑↑
これが、自分を客観的に見るってこと♡
いっつもキラキラしてないけど
いっつもウジウジしてるわけじゃない。
「自分」にも色々な自分がいます。
ありのままの自分って
1つじゃないからね![]()
(自分を客観的に見るのと
自分に言いわけするのは違います
)
自分のイヤなところを一番よく知ってるのは
【自分自身】だから
自分を愛するのが難しいのは当たり前![]()
全然フツウよ~
!
焦らず気長に付き合っていきましょ。
![]()
恋を叶える無料メルマガ配信中
![]()




