先日
ネットや書籍では、よく
「女はワガママな方が愛される」
と書かれてますが本当ですか?
というメッセージを頂きました
うーん・・・・・
ワガママな方が愛されるというより
愛されるワガママとNGワガママが
ありますよね!
愛されるワガママは
自分の不満を「情報」として伝えますが
NGワガママは
不満を「要求」として伝えます。
愛されるワガママは
相手が拒否することも受け入れてるけど
いやがられるワガママは
拒否されると
「私を否定した!」とのごとく
キレ散らかすか落ちこみます。
相手の「NO」と
自分の存在価値を
切り離せるのが
愛されるワガママで
相手の「NO」と
自分の存在価値を繋げて
相手を責めるか
自分を責めるのが
NGワガママです。
たとえばデート中、お相手に
「明日早いからもう帰らなきゃ」
と言われたとしますよね?
もしあなたがそこで
(もう少し一緒に居たいな)
と思った場合、愛されるワガママだと
「もう少し一緒に居たい」
だけど【NGワガママ】は
「・・え???
何でもう帰るわけ?
私は1日予定を空けておいたんだよ?
早く帰るなら
前もって言ってよ!」
と怒りに変えて伝えてしまったりします笑

ちなみに私のブログの読者さんは
相手を攻撃する
【キレ散らかしタイプ】は
とても少ないんです!笑
キレ散らかしタイプより
(やっぱ私と居ても
つまらないんだ・・・
どうせ私なんて・・)
と、自分に攻撃を向けちゃう人が
メチャクチャ多いんだよね( ;∀;)
なので
断られること
イコール
自分が否定されてるわけではない
っていうのは
意識しておいてーーっ!!!!!
断られるっていうのは、そもそも
相手の予定とか体調の問題だったりするから。
(ドタキャン癖は性格の問題ねw)
LINEやメッセージなど
文字のやり取りも同じだよーーっ
多くの人には文章キャラ
というものがあって
文章だと敬語になる人とか
素っ気なくなる人
絵文字や顔文字を一切使わない人
逆にたくさん使う人
いつもスタンプ1つで終わらせる人
などが居るわけです。
たとえばうちの夫婦で言うと
旦那はLINEだと敬語になるし
私はLINEだとスタンプだけで返すことが
メチャクチャ多いのです
なのでお相手の返信内容や返信スピードで
「どうでもいい女にはスタンプで返す、ってネットで読んだな・・ってことはカレは私に興味ないんだ・・」
と決めつけていくのは、もう卒業しましょう!笑
ドタキャンされようが
失恋しようが失敗しようが
後回し癖があろうが
見栄っ張りだろうが
実は内心ドロドロしてようが笑
あなたの価値は
下がりません
だってあなたの価値は
存在そのものに
あるんだから!
そこを忘れないでおけば
例え断られても
自分を丸ごと否定された気持ちには
ならないんじゃないかな?
(なったとしても、思考の軌道修正が
確実に早くなるよ)
たしかに。
このように
ワガママな方が愛される
とは
ワガママを言えば愛されるわけでは無いの。
この手の情報を
表面だけ鵜呑みにして使っても
期待した方向には行かないから
本質を見ていこうね!
またね~~~!
らぶ~~~♡
恋を叶える無料メルマガ配信中