
この記事を読んだ
読者さんから届いた質問に
いくつか答えていくね!

今日の自愛ブログを読んで
色々と悩んでしまいました(笑)
ーーー中略ーーー
わたしも、彼の一言一言に
一喜一憂してしまうし
LINEがこないと
「愛されてないのかな・・」
って落ちこんだりしますが
でもそれも
楽しかったりします。
それだと駄目なんでしょうか?
A あれを読んでナゼ
「楽しんでるのはダメなのか?」
って思うのか逆に聞きたい!笑
楽しんでるなら
あなた好みの恋愛ってことだから
全然イイんですよ笑
きのうの内容は
「幸せになりたいから頑張ってるのに
現実が変わらなくて苦しい」
って思ってる方に向けての
内容だからーーっ
私は
悩んでるひとに相談されたときは
アドバイスしてるけど
「いま楽しくて幸せ」って
思ってる人には
「おお~良かったね♡」
としか思わないもん



田巻さん♡♡♡
いつも更新有難うございます!
部屋の中で反復横跳び
まるで私です!
すっごく分かります…

ーーー中略ーーー
なので私と彼は
お付き合いしていませんが
職場での彼の態度に
一喜一憂してしまいます。
毎日、一喜一憂するのが
とても苦しいので
やめたいのに
やめられません
これはやっぱり
自愛が足りないからでしょうか?
A 一喜一憂するのを
【やめたいのにやめられない】
と思うから苦しいんだよね!
【やめたいのにやめられない】
じゃなく
やりたいから
やってる
に今すぐ変換してください(≧▽≦)
よく
【彼のSNSチェックすること
やめたいのにやめられない】
とか
【落ちこみたくないのに
落ちこんじゃう】
っていうけど、気分って別に
抵抗できないほどの強い力を持つもの、では無いからね!
気分は選べます♡
感傷的になったときもそう。
見えないなにかに引っぱられて
感傷的になってしまうんじゃなく
わたしたちは好んでその世界に
浸かるんだよね。
人間って色々な感情を
味わいたいイキモノなので
落ちこむのも娯楽になるし
楽しむのも娯楽なのです

サッカーだって
どっちが勝つのか分からないから
面白いわけじゃないですか?
(私はサッカー観ないけどw)
気分は選べる。
自分で選べる
ってことに気づいて
味わいたい感情を
選んでいこうーーっ


初めてメッセージを
送らせて頂きます。
去年の年末カレにふられて
復縁のことを調べてるうちに
田巻様のブログを読む様になりました。
ーーー中略ーーー
ずっとカレだけの生活だったので
自分は何が好きなのか?も
よく分かりません。
「自分の人生を愛したら
どういうことに時間を使いたいか
使いたくないか?が
ハッキリ分かるようになる」
と書かれてましたが
こんな私でも、そんな風に
凛と生きていけるように
なるのでしょうか?
A 「凛と生きていきたい」と
思ってるんでしょ?
その願いが出てる時点であなたは
凛と生きていける人になるよ!

ちなみに
「なにが好きか?」が
分からない場合
なにがキライか?を
出していくとイイですよーっ
うるさいところがキライ
汚いところがキライ
アウトドアがキライとか
いくつか出てくるでしょ?
理想って時にウソをつくけど
「キライ」っていう感情って
けっこうウソつけないからね

キライを分かってあげると
自分の本質に近づくから
「好き」も出てくるようになります。
たとえば
「汚くてにぎやかな所がキライ」
なら、あなたの好きは
清潔で静かなところ
いわゆる
「自然が多いところ」
かもしれない。
そうなるとあなたの好きは
人混みやビル街より「自然」
↓↓
自然が好きで
旅行先を選ぶなら
東京より沖縄を選んだほうが
ハッピーになれるし
(たとえばの話ねw)
住むところを選ぶなら
同じ都会でもビル街じゃなくて
緑が多いところを選んだほうが
ハッピーになれる
などなど
色々と繋がってくるからね!
ハッピーを
増やせば増やすほど
更にハッピーが
よってくるよ


その他いくつか
質問をもらってるので
もしかしたら続き書くかも?
ではでは
明日もアナタにとって
素敵な1日であります様に(*´∇`*)
P・S
そうそう、この間
ブログのメッセージフォームで
「時々載せてる田巻さんの
ネイルのお写真
可愛いですね!
どこのサロンでされてますか?」
って聞かれたんだけど
あれ私じゃない

ネイルの写真はこの素材やさんから
ダウンロードしてまーす