終わったね!笑
2023年後半
楽しんでいきましょうー

今月もよろしくね

「恋愛につまづく人と
つまづかない人の違いは
なんですか?」
っていうコメントを
もらったのだけど
恋愛につまづく人って、やたら
ドキドキ&ハラハラが
最優先だったりします。
居心地の良さよりも
とにかくドキドキ
刺激!!笑
そこに自己否定が加わると
「あーー彼氏が欲しい・・
愛されたい!
でも
こんな私を好きになる男は
もれなくバカ。総じてバカ。
だから、私に興味の無い男性
最高、好き♡気が合う!」
ってなるんだよね

(だいぶ極端に書いたけどww)
・不安にさせてくれる男
イコール
ハラハラドキドキする。
そして
・ハラハラドキドキが強い
イコール
あーカレが好き!!!
の図式になってるので
どうしてもハードモードには
なります。
もちろんドキドキしても
幸せなカップルになるんだよ!
でもその場合
対等な関係性であることが
重要になります

どっちが上か下か?
じゃなく
対等。

だから自愛を深めるのって
大事なんだよね。
自愛を深めると
こんな私を好きになる男は
もれなくバカ。総じてバカ。
だから、私に興味の無い男性
最高、好き♡気が合う!
とは、ならなもん

(本人が楽しんでるなら
イイんだけど)
じゃあ
どうすれば自分を
愛せる様になるのか?
自愛を深めていけるのか?
それは
自分への理想を
もっと下げてあげること
でーーーす
自分の理想を
自分に押しつけるんじゃなく
そのままの自分に
OKを出してあげる。
ネガティブなのが悩みなら
ポジティブな人と比べて
自己嫌悪になるんじゃなく
ネガティブな自分を
受け入れちゃいなさいw
受け入れて降伏するとフシギなことに
ネガティブとの付き合いが
上手くなるので
ムダにネガになることが
減っていくんだよ

受け入れることと変化って
セットになってるから。

「理想の自分になりたい」
は、楽しい気持ちになれても
「理想通りの自分じゃないとダメ」
はアナタの足枷になります。
「これが当たり前」の基準
もっと下げてみてね。
欠点とは欠けてる点じゃなく
欠かせない点の
ことなのだから。
まずは、そのままのアナタを
大切に

(下の記事もオススメーーっ)

明日もあなたにとって
素敵な1日であります様に(*´∇`*)