自愛Q&A なんで私はいつまで経っても変わらない? | 田巻の「自愛アカデミー」~恋愛不器用からの卒業~

田巻の「自愛アカデミー」~恋愛不器用からの卒業~

恋愛で悩むのはもう終わり!
目に見える「現実」をあなたの望む方向に変えていきましょう

「復縁したくて
潜在意識とか自愛とか
色々と学んで
いっぱい勉強をしてきたのに
自分も現実も
なにも変わらなくて落ち込むー」


という相談をよく頂きますが
これね、前にも書いたように

変わった自分
ステージアップした自分が
普通になってて
変わった事に
気付いてない


っていうのが
ほとんどだよ(^▽^;)

で、そういう女子の大半は
100点目指しちゃってるんだよね叫び

人間、100点目指す以上
どうしても減点方式で見ちゃうから
「ふぅ。最近の自分イイ感じだぜ(≧▽≦)」
って、なかなかならないと思うw



例えば「不安」に関して。

(もうしつこいぐらい書いてるけど
不安がゼロの人なんて
居ないと思っててねアップ
アレはゼロにするものじゃなく
付き合いかたが大事なんだから)

「不安になる」って事に関しても
今までは1日中、不安な思いばかりで
過ごしてた人が

★フラットな時間が増えてきた★

っていうのだって「変化」なのに

不安がゼロにならない
イコール成長していない


って捉えちゃう人が
すごく多いんだよねあせる

それが続くと自己嫌悪になって
どんどん自信を無くしていきやすいし

減点方式で自分を見ると
偉大な一歩を無視しやすくなるから

「本当に変わってないのか?
何も??本当に??」


と一端アナタに問うてあげよう。



昔アップした
復縁Q&A そもそも復縁を望む事じたいが後ろ向き?
の記事のP・S欄で書いた様に
私は別れて3ヶ月の頃って
まだまだ廃人状態だったけど
少しの変化が
メッチャ嬉しかったんですドキドキ

そのころは「成長」を自分に求める
心の余裕も無かったからだけど
当時、自分に100点ばかり望んでたら
余計に心に余裕が無くなって
自己嫌悪との戦いになってたと思う(^▽^;)

小さな変化を
見逃してしまうのは
すごい勿体ないよー><
過程のところを見てみて!


減点方式で見ていく以上は常に
「自分は足りてない、ダメダメだ」
って方向に行ってしまうんだけど
それは逆。逆だーーーーっあせる

まずは100点主義を
手放していくところから。

それには勇気や覚悟がいるから
最初に足すのは「勇気」かな?

今までの固定観念を手放す勇気だったり

環境を変えてみる勇気だったり
コンプレックスを受け入れる勇気

被害者意識を手放す勇気
(↑↑言い訳の材料が無くなるから
被害者意識を手放すのって
かなり勇気がいると思います)

成長って本能だから、本当ーーに
「全く変わってない」人の場合は

変わりたくない

って思ってる事が大半なんだよね。

自分が変わりたいんじゃなくって
環境や相手だけに変わって欲しい、とか

その中にあるのは
悔しさだったり、見栄だったり
面倒くさいだったり
っていうのが隠されてます。

とにかくね
40点や50点でイイから
過程を見てあげてねアップ
過程、大事だよーーっ


って事でしたデレデレ


明日もアナタにとって
素敵な1日であります様に(*´∇`*)

ドキドキ大好きな人に愛される個人セッションはコチラドキドキ

こちらの記事達もどうぞ~っ
右矢印自己否定がやめられない・・というアナタへ♡
右矢印恋愛・人生がだんだん上手くいく様になるワーク♡
右矢印潜在意識Q&A 頭では分かってるんだけど・・・の罠