彼氏(夫)に誕生日を忘れられた!というあなたへ♡ | 田巻の「自愛アカデミー」~恋愛不器用からの卒業~

田巻の「自愛アカデミー」~恋愛不器用からの卒業~

恋愛で悩むのはもう終わり!
目に見える「現実」をあなたの望む方向に変えていきましょう


「彼氏がワタシの誕生日を忘れてて
すごくショックを受けた!
わたしって愛されてないの?」


という質問を、恋人の居る女子や
奥様方から、もらうのですが
これね、納得いかないかもしれないけど

誕生日とか記念日を
しっかり覚えてることと
愛情度合いっていうのは
決して比例しないのですアップ


もともと
スケジュール管理をするのが苦手な人なら
誕生日を忘れちゃう人も多いし
そういうひとって意外に
自分自身の誕生日すら
忘れたりするからさ( ;∀;)

右矢印彼女を怒らせない方法って?←微笑ましい質問来た(≧▽≦)
そう、悪気がないことが
大半だったりするんだよね・・。


潜在意識の書き換え 恋愛 73

ちなみに
これは男性をバカにしてる訳じゃなく
女性の
「黙ってても、愛してるなら察してよね」
は、男性には通じないよ!笑

だから、誕生日とか結婚記念日とか
あなたが「向こうのほうから祝って欲しい」
「言わなくても覚えてて欲しい」

と、過剰な期待を持ちながら
モヤモヤ待つよりも
自分から伝えちゃったほうが
あなたの心も生活も
平和になると思います笑い泣き


「もうすぐ私の誕生日だけども
カレ(主人)は覚えてるのかな?
覚えてなかったらどうしようあせる


なんて、構えながら日々を過ごすのって
精神衛生上、良くないよねあせる

忘れられたらショックなのは
わたしだって同じだから
もちろん分かります!

だから、期待を持ち続けて
相手が覚えてるか試すんじゃなく
自分から
「私もうすぐ誕生日だよーっ」
「もうすぐ結婚記念日だよドキドキ

って、軽やかに伝えちゃおう!
3週間前に言っただけじゃ
お相手が忘れそうならば
前日とか当日に言ったってイイんだしww

大事なのは、お相手が忘れてても
気付いてなくっても
あなたに対して悪意が無い
って事なんだよねアップ

アナタが憎くて傷つけたくて
わざと忘れてる訳じゃない、って事。

だからね、忘れた事を責める為に
手ぐすね引いて待つんじゃなく
事前にお相手に言ってあげてね笑
だってそこでマウント取っても
誰も嬉しくないだろうし(≧▽≦)

ただ、これを言うと
「でも、自分から
「私もうすぐ誕生日だよー」
なんて言うのは図々しくないですかね?」

って聞かれるんだけど

誕生日を覚えてるかどうか悶々と過ごして
忘れられてたらキレる、ってやり方より
事前に言ってもらったほうが
お相手は助かると思う滝汗

(↑↑↑あ、これはもちろん
カップルとか夫婦の関係の場合ね!
別れた間柄の場合は別の話です)

男性には
「だまってても察してくれよ」は
通用しないと心得よう



明日もあなたにとって
素敵な1日であります様に(*´∇`*)


「苦しい恋から卒業したい」
「復縁したいけどもう1人じゃ頑張れない」

というかたは
ドキドキ愛され力を強化させる個人セッションへどうぞドキドキ

P・S

誕生日を忘れるタイプの人なら
忘れない様に育てていこうよ!笑
(子育てみたいだけどw)

自分好みに近づけていく作業も
けっこう楽しいのよんドキドキ
そこに愛と敬意があるならね。

少しずつ、少しずつ
二人で話し合いながら
話をすりあわせて、又すり合わせて

そうしながら自分の好みに
育てて行くことだって
じゅうぶん可能なのだから( *´艸`)