婚活Q&A アルバイトって婚活に不利? | 田巻の「自愛アカデミー」~恋愛不器用からの卒業~

田巻の「自愛アカデミー」~恋愛不器用からの卒業~

恋愛で悩むのはもう終わり!
目に見える「現実」をあなたの望む方向に変えていきましょう

復縁や片思いだけじゃなく
婚活に関してのご相談など
セッションで頂く事も多いんですが

読んでると、私も含め、人間って本当
世界を自分の「主観」で
観てるんだな~って
シミジミ思わされる事が多いです(^▽^;)

その中でも特に、このご相談

婚活を今頑張ってるのですが
私は現在アルバイトです

30代でアルバイトっていうのは
婚活には不利なんでしょうか?
職種がアルバイト、という自分には
引け目を感じてしまいますし
「私はそれでも愛される」とは
なかなか思えません。


というものなんですが

(40代のアルバイトの女性からも
同じご相談を頂いてます)



アルバイトって
ただの「事実」なだけで
そこに色を付けようとしてるのは
あなただよーっ


婚活に不利とか不利じゃないとか
アルバイトでも愛される、と思い込もうとか

そうやって無理に
どちらかに傾こうとするんじゃなく
もっとフラットでイイんです。

まずいのは例えば、お相手から

「●ちゃん、お仕事は何やってるの?」

と聞かれた時

「わ、私・・・???
私はね、お医者さん(*^^*)」


って、偽る事であって笑
(自分を偽って上手くいっても
のちのちアナタが苦労するのでw)

カフェでバイトしてるなら
カフェで働いてる、バイトしてる
で全然イイでしょうーーっ

↑↑↑↑↑↑
そう、これが私の「主観」なので
「アルバイトの女なんて嫌だよ」
って思う男性も居るのかもしれない。

だったら、そんな男性と
お付き合いしない方がイイじゃないw
その男性の「考え方」が
付き合う前に分かって良かった、ぐらいの話!

あなたがバイトだからダメなんじゃなく
その人とは合わないだけの話で
あなたの価値とは全く関係ないからねアップ

下の記事も読んでみてね(*^^*)
やじるし潜在意識を書き換えて運気アップ(≧▽≦)

これも
やじるし潜在意識で婚活や合コンも上手くいく?パート1


別に無理に
胸をはろうとしなくてもイイし
万が一、否定的な事を言われても
「え?バイトって駄目なの?
そんな事言われても困るわぁぁ」

でイイんだよ。

「バイト?正社員どっち?」
って聞かれたって
「バイトでーす(*^▽^*)」
でイイじゃない。
だってそんなの「ただの事実」だからちゅー


という訳で
今日は軽めの更新でした♪


明日もアナタにとって
素敵な1日であります様に(*´∇`*)

愛されてヌクヌクした
幸せを感じたい!
という方には
愛され力を強化させるメールセッションを
オススメします(≧▽≦))
ドキドキ大好きな人に愛されるメールセッションはコチラドキドキ