復縁Q&A 私は「うつ病」ですが、復縁&片思い成就を望んでもイイの? | 田巻の「自愛アカデミー」~恋愛不器用からの卒業~

田巻の「自愛アカデミー」~恋愛不器用からの卒業~

恋愛で悩むのはもう終わり!
目に見える「現実」をあなたの望む方向に変えていきましょう

うつ病を含め、心療内科に通ってる方々から、よく
タイトル通りのご相談を頂きますが

イイも何も

うつ病の方との復縁を
望んでる側も
沢山居る事を
決してお忘れなくね^^




「でも・・でも・・・
こんな私が彼を好きだと思ってる事じたい
彼に迷惑かもしれないし」


って、どんだけM叫び!?

「こんな私を好きになってくれるのか?」
とか
「自分はこんなんだから
相手にふさわしくないんじゃないか?」

という目線で見るんじゃなくって

相手は自分に
ふさわしい人か?


そっちの目線で見ていきましょうねドキドキ

うつ病の「お相手」との復縁を願って
実際に復縁した方も居ますし
うつ病の方が、お相手との復縁を
叶えた方達も居ます。

うつ病でもパニック障害でも何でも
願いを持つことと全然関係ないよ!
上にも書いたけど
うつ病のお相手との復縁を願ってる方
片思い成就を願ってる方が
沢山居る現実が、実際にある訳なんだからーっアップ

そもそも、「うつ病」だから
恋しちゃいけないかも??
って、おかしな話だよね。

「メガネかけたら植木鉢が割れちゃった!」

っていうのと同じぐらい
「そことソコを、なぜ繋げる・・・」
っていう話じゃないですか。

彼と仲直り 方法 潜在意識 彼と仲直り 方法 潜在意識

そして、これは全員に共通するんですが

お相手にアクションを起こすとき

「悲しい、苦しい、ツラい
凄く気持ちが焦る」


という渇望感が土台の時は
一切動かないのをお勧めします。

土台が渇望感の時は
色々と悩んで動いたとしても
あまりイイ方向に行かないのでねあせる

動く時は、焦りや渇望感が減ってる時
気持ちが安定してる時に
動くようにしましょう\(^o^)/


私は、うつ病の経験が無いから
全てを理解する事は出来ないけど

お話をうかがってると、大体皆さん
実際は休んでないんですよね><

「ここ数週間、体調が悪くて
ベッドの上で横になってる事しか
出来ないです」


と仰る方も多いんですけど

「休養」って、体を休めるだけじゃなく
頭を休めるのも凄く大事です!

「こんな事してちゃいけないんじゃないか」

とか

「何で自分は何も出来ないんだろう」

とか、横になってても頭をフル回転させてると
心身ともにリラックスって出来ないからね><


★アナタが今やる事は
心身ともに自分を休ませること★

というのは忘れないでください(*^^*)
だって、動けない時っていうのは
高熱が出てるのと同じだもん。

お天気がイイ時は
ボーっとしながら綺麗な空でも見てみてねドキドキ

そうやって過ごしながら、焦らず
復縁も片思いも進めていきましょう。

あなたの「幸せ」は決して逃げません!!!!

「でも・・でも・・・
こんな私が彼を好きだと思ってる事じたい
彼に迷惑かもしれないし」


っていうドMは卒業だ!


明日もアナタにとって
素敵な1日であります様に(*´∇`*)

愛されてヌクヌクした
幸せを感じたい!
という方には
愛され力を強化させるメールセッションを
オススメします(≧▽≦))
ドキドキ大好きな人に愛されるメールセッションはコチラドキドキ