「私ばっか我慢して頑張ってズルい

という気持ちが強くなったら、それは
お相手の問題、というよりも
あなたが、あなた自身に注ぐ愛情が不足してる
っていうサインなんだよ(*´з`)

セッションで頂くご相談で
「それ、悪い意味で尽くしすぎだ・・」
と思う事があるんだけど、例えば
「大阪と東京の遠距離恋愛で
月に1回、自分が会いに行く。
そして彼の家の掃除、洗濯をして
お料理も作っておいてあげたり、と
色々とやってるのに
最近、一緒に居ても彼は寝てばかり。
外にデートにも行ってくれない。
私だけ頑張ってて
何だかミジメになってきた」
というもの。
こうやっちゃう人って
「私は尽くさないと愛してもらえない」
(頑張れば愛し続けてもらえる!)
という思い込みを
潜在意識に抱えてる人が多くて
表面は「尽くしてる」様に観えて
ようは、どっぷり依存してる。
って事なんだよね(^▽^;)
恋愛依存というよりも
「恋愛しか無い状態」になってるって事ね!
なので
「彼の為に色々としてあげたのに・・

「私ばっかり頑張っててズルい!」
が出てくるなら、それは
自分に目を向けよう
自分を大切にしよう
というサインだと思っててね

じゃあ具体的に
どうすればイイのか?っていうと
恋愛以外で、あなたが嬉しい事
癒される事、安心出来る事、楽しめる事を
並べてみるんです。(書き出すのもOK!)
そしてそれを実際やってあげるの。
ただ、恋愛しか無い恋愛依存タイプって
これが出て来ない人も多いので
そういう場合は逆の
「嫌な気持ちになる事、楽しめない事」
を、出していくんです(*^^*)
例えば、「人ごみと不衛生なのが嫌い」なら
あなたが好きなのは「静かで清潔な所」
↑↑そこに行ってあげるとかね


でも、ここで
「そこまでしないといけない理由は?」
っていう疑問が出る人も多いと思うけど
それは、どれだけ自分が自分の人生を
望む世界の中で生きたいか?
の違いだと思う。
自分を大切にする、自分に集中する
自愛を深めていくっていうのは
「愛されてる安心感」というものを
潜在意識に刻み込んでいくのと同じなので
あなたが「愛されて幸せ!」の世界が
現実に反映されていくんだよね。
これも読んでみてーっ↓↓↓
恋愛Q&A 依存体質は直さないと幸せになれないの?(´・ω・`)
これも

不倫の復縁&夫婦関係の修復~我慢は果たして報われる?~
「尽くす」という名の恋愛依存から
あなたが本気で脱却したいならば
まずは自分に目を向ける事が最優先だYO
自愛を深めていく作業っていうのは
恋愛だけじゃなくって
人生を彩ってくれるものだからね

本気で「理想の現実にしたい!」
と思った方には
メールセッションをオススメします



明日もアナタにとって
素敵な1日であります様に(*´∇`*)
P・S
あ、誤解しないでね!
尽くすのが悪いんじゃないよーっ
自分が満たされてるうえで尽くすのは
コップがいっぱいになってて
こぼれ出たものをあげるのと同じだけど
そもそも、コップが空の状態で
尽くしていくから、おかしくなるんだよね><
コップが空の状態で尽くすのは
自分の血肉を削ってあげてる様なもんだから
相手にも血肉を削ってもらえないと
納得できなかったりします(^▽^;)
というか、尽くすにしても
オカンになりすぎない様に
注意してくださいww
オカンどころか、看護師さんみたいに
なってる女の子も居るからね
