愛し愛されて幸せな結婚をする事を
願ってる人も
豊かで安心した生活を願ってる人も
「願い」と「今の毎日」
どれぐらいのギャップが
ありますか?

例えばね、ものすごく多いのが
「ダブル不倫をしていますが
既婚彼との再婚を願っています。
彼と居ると夢の様で
現実に戻るとウンザリします。
早くこの毎日から抜け出したい」
という、不倫してる女性からの
ご相談や
「別れた彼と早く復縁したい。
いつまでこんな孤独な生活が
続くのか、と思うと怖い
悲しくなる」
という様に
愛し愛されてた頃が天国で
「今という現実が地獄」
っていう内容なんだけど
「未来は変えられる」
というじゃないですか?
でも、同じ「今」を
繰り返してる以上
未来って変わりません

だからね、「叶った世界」を
「非現実的」、文字通り「夢の様」に
捉え続けている以上
願いって「夢」のままに
なりやすいんです。
なぜなら、潜在意識っていうのは
あなたが「欲しがってる事」より
あなたが普段感じてる事
信じてる事、思い込み
を現実に反映してくれるので
「今」という時間を延々と
「苦しい、虚しい、悲しい
寂しい、イライラする」
で積み重ねていく以上
その後の現実も、そう感じる現実が
延々と届いちゃうんだよね><
だから、小さい事からでもイイので
叶った世界と「今の生活」の
ギャップを埋めて行って下さい

それは決して、楽しい事だけじゃなく
面倒な事や避けたい事も
入っています。
例えば
「好きな人に囲まれてる毎日」
を望んでる人ならば
嫌な人との付き合いを
やめていく
っていう部分から入るとかね!
「好きな仕事をしていく」と決めた時
今やってる仕事が嫌いなら
やめる覚悟が必要になる事もあるし
「旦那と居ると吐き気がするほど
旦那が嫌い。不倫彼と居たい!」
という場合でも笑
まずは離婚する所から
始まるかもしれない。
お花に囲まれて優雅な生活を
望んでる人ならば、少しでも
お花を買って飾る所から入る前に
いまのお部屋を、お花が似合う様な
整理整頓された部屋にするのが
先の場合もあるしね(≧▽≦)


私は、望みが出た時には
何かを足す前に
「引く事、嫌だと思う事をやめる」
というのを最初に考えます。
復縁を願ってる時
「自分を責める事」をやめました。
それは、責め続ける事で
自分が苦しくなるから。
また、望みをイメージする前に
嫌な想像をする事を
やめました。
それは、そうする事で
自分の気分が凄く悪くなるから。
そして、自分らしく生きていく為に
「私の時間」を奪う事を何とも思わない人
「自分にウソばかりついてる人」
「悪口や愚痴や不平不満」ばかり
言ってる人との付き合いをやめました。
なぜなら、その人と話したり
会ったりする事で
自分の気持ちが重くなるから。
色々な事をやめたり手放したり
修正していくのって
面倒だったり勇気がいる事も多いけど
そこを抜けると、「惰性の楽」より
もっと素敵な「楽」が
手に入るよ(≧▽≦)
潜在意識や引き寄せを知って
長い時間が経ってるのに
「現実が全然変わらないよ・・」
という人は、「惰性の楽(ラク)」から
勇気出して一歩踏み出すのが
まずは必要なのかもしれないよね

明日もあなたにとって
素敵な1日であります様に(*´∇`*)


P・S
嫌な妄想って
「しちゃいけない!!」って
思えば思うほど、居座るから
(脳ってそれだけへソ曲がりなので)
「さぁ!!!!!
今から1時間ほど徹底的に
怖くて嫌で発狂するほど
望まない妄想をウンザリするほど
しまくってやるか(`・ω・´)」
って居座ってみると
意外に頭の中が真っ白になったりしますw
あれよね
「笑っちゃいけない」と
思えば思うほど笑っちゃうのと似てるw
前に親戚のお通夜の時
お坊さんがお経を読んでる横の部屋で
その家で飼ってた九官鳥が
「ピッンポ~~ン♪
(家のチャイムの物真似)」
「はぁぁ~い。いま行きますよ~
(亡くなった叔母さんの声で)」
を繰り返してるもんだから
私、おかしくておかしくて
でも「笑っちゃダメだ!」と思って
一生懸命に力入れて我慢してたら
なんでだか
鼻水が飛び出てしまい
それを観た従姉妹と共に
腹筋が壊れるかと思うぐらい
顔を手でおおって泣き笑いしたことを
いま思い出しました( ;∀;)