同じ「恋愛依存」なのに上手くいく人、いかない人の違いは?(追記あり) | 田巻の「自愛アカデミー」~恋愛不器用からの卒業~

田巻の「自愛アカデミー」~恋愛不器用からの卒業~

恋愛で悩むのはもう終わり!
目に見える「現実」をあなたの望む方向に変えていきましょう


恋愛依存だけど、いつも幸せそう
幸せな恋愛をしている人

同じ恋愛依存なのに、「重い」と言われたり
上手くいかなくなる事が多い人

どう違うんでしょうか?


自愛 潜在意識 恋愛 0608


先日ね、友人と話してて思ったんだけど

彼女、昔から

「私は男が居ないと生きていけない!」

と宣言してて、常に常に恋愛してて

だけどいつも幸せそうで
美容にも仕事にも全力投球だったんです。


逆に、同じ「恋愛依存」の人でも

「不安、苦しい」の感情が土台で

自分を押し殺して、お相手に合わせ
色々と遠慮してるにも関わらず

お相手に「重い」と言われ
悩み、ショックを受け
そのうえ関係がギクシャクしてしまう人って
凄く多いじゃないですか?

(この手のご相談、死ぬほど来るので叫び


じゃあ違いは何だろう?と考えた時
すごくシンプルな回答なんだけど
恋愛依存でも幸せに過ごしてる人って

恋愛以外で夢中になれるもの
好きなこと、好きなものを
必ず持っている。


っていうことと

過去に捉われたり
未来への不安に捉われる事に
エネルギーを使うんじゃなく
現在(いま)に生きてる。
現在にエネルギーを使ってる


って事なんですよねドキドキ



それと、一言一言に
「念」が入ってないんです。
風の様に軽やかというか
サラっとしてるんですよね!

例えば、お相手に対して

「会えなくて寂しいな」

という言葉を発したとします。
色々と「念」がこもってる人って
その言葉の裏に

「寂しいのは私(俺)ばっかなの?
そっちはどう思ってるの?」

「我慢してるんだから、それなりにちゃんと
対応して欲しいな。
ああいう言葉が欲しい
こういう言葉が欲しい」


という様に、要求が色々と裏に込められてるのが
お相手にも伝わってしまい

同じ言葉を発しても、「重い」と言われる人と
言われない人に分かれるんだな、と
改めて思いました。

そういうのも恋愛の醍醐味かなと
私は思うけどね!


じゃあどうすればイイのか?って言ったら

会えなくて寂しいなら「会えなくて寂しいな」と
とにかくサラっと言っちゃえばイイんです笑

「私(俺)のこと好き??」

って言葉だってサラっと言えばイイんだし!


もちろん、お相手が忙しいのを知ってて
いつもいつも「会いたい、寂しい」ばかり
言ってOK!って意味ではなくって

「重いと言われたくないから、意識して
相手に言いたいのを我慢する」


と、自分を縛りつけてると

「我慢の後に発した一言」が余計に
色々な要求が付属してしまう為
重く感じられてしまう。というのは
大きいんですよねあせる

(我慢の先って大抵、怒りや恨みになるから)


なので、言葉はサラっと伝えつつ
自分を喜ばせる時間を増やしながら
毎日を過ごしていって下さいね(^O^)/


「自分を喜ばせる、っていうのが
イマイチ分からない・・・」


というかたは、自分の魂を
「子供時代の自分」でイメージして

その子が何を伝えてるのか
その子が今、何をしたがってるのか?

を意識してみて下さいドキドキ

それを実践してあげるの!


ちなみに、私は個人的に、斎藤一人さんの

「魂は神様の分け御霊(わけみたま)」

というのが凄くシックリ来ました!


しかし本当、自愛っていうのは
全てのことを解決してくれるから
自分を嫌って生きていくのが、いかに損か?
って話ですねアップ

良ければ
潜在意識Q&A 自分を大切にするってどういう事?
の記事も参考にしてみて下さい☆

あなたが自分を嫌って
日々、生きていく事は
宝の持ち腐れと同じだから
勿体ないよーーっ!



今日もあなたにとって
素敵な1日であります様に(*´∇`*)


P・S

ところで

私はiPhoneを使ってるんですけど
買った当初から、いーーっつも疑問に思ってたのは
この予測変換↓↓↓↓

自愛 恋愛依存 重いと言われた 616

「楽しんでね」と入れようとして
「たのし」まで入力すると、いっつも

「楽しんご」

が出るんだけど、何で(  ゚ ▽ ゚ ;)!?

それで間違えて「楽しんごね~♪」
って入れちゃうもんだから
いつまで経っても出てくるんだけどあせる

2年前のiPhoneだから?と思ったけど
友人に聞いても「そんなの出てこない!w」
って言うしーーー。

謎すぎる・・・・