無料で相談!就活の悩みを解決します!(25卒) | COH社労士事務所のブログ

COH社労士事務所のブログ

東京都葛飾区にある採用支援もやってる珍しい社労士事務所。
葛飾での日々の出来事や、人事労務・採用のお役立ち情報を発信します。

 

ご覧いただき、ありがとうございます!

 

東京都葛飾区にある、

中小企業むけ採用相談・採用支援などをおこなっております

COH社労士事務所 人事労務LABO 代表の石黒です。

ブログをご覧いただき、ありがとうございます!

 

今回のトピックスは、

開業当初より弊所が社会貢献活動の一環として行っている

「大学生むけの無料オンライン就活相談・模擬面接」をご紹介したいと思います。

 

 

COH’s Recruit Lab 

 

 

2022年に開業した当初から「COH’s Recruit Lab」と題しまして、

完全無料のオンライン就活相談と模擬面接の対応をしています。

 

 

始めたキッカケとしては、

開業当初にかなり時間があったということもありますが、

せっかく個人事業として開業したので、

これまでの社会人経験を生かして、

何か意義のあることができないかと考えていたなか、

 

人事で約10年ほど新卒採用に関わってきて、

色々な学生さん達にお会いし、

様々なお話を伺ってきましたので、

 

その経験をもとに完全無料の社会貢献事業として、

利害関係が一切ない立場であることを生かし、

学生さんたちの就活や進路に対して、

フラットなアドバイスができるのではないかと考えたのです。

 

弊所のホームページにも記載していますが、

 

弊所では事務所理念の一つである、

「企業の未来を担う人財との出会いの実現」に基づき、

一人でも多くの学生さんに自らの夢・やりたいことを

実現できる企業と出会っていただくことが、
 

ミスマッチによる早期退職を減らすことへと繋がり、

企業の発展、ひいては経済の活性化、
​そして学生さんの社会人としてのキャリアアップへ

自然と繋がっていくものと考えていますので、

そのお手伝いができたならば、

これ以上に嬉しいことはありません。

 

通常業務の空き時間で対応していますので、

件数に限界があるのは事実なのですが、

昨年24卒の方々からは、

20名弱の方からお申し込みをいただきまして、

無事に全員の対応をさせていただきました。

 

実は昨年は数件ほど、

連絡なしのドタキャンがあったりと、

時には残念な気持ちになることはあったのですが、

 

中には面接本番が上手くいって、

嬉しさが文面から伝わってくるような

内定報告のご連絡を下さる方もいるなど、

個人的に元気をいただける企画となりました。

 

この就活相談・模擬面接は、

社会貢献目的を第一にしていますが、

企業様の採用相談・支援をさせていただくうえで、

私としても実際の就活生の動きをタイムリーに掴むことができ、

結果的には弊所サービスにも生かされている面があります。

 

現在のところ主に就活生からのオーダーとしては、

模擬面接が7割、相談のみが3割と言ったところです。

 

原則60分までとさせてもらっており、

多くの場合は開始30分で面接官役をさせてもらい模擬面接を、

残りの30分でフィードバックとアドバイスを差し上げています。

 

フィードバックやアドバイスの内容は、

主に業界研究のやり方、企業研究のやり方を中心に、

理解が不足していると思われる点、

ならびに面接中の会話スピードや姿勢などの所作も含め、

おそらく面接官が気になり、

本番で指摘してくるであろう部分を明確にお伝えしています。

 

模擬面接では実際に企業人事で

採用面接をしていた時の質問をそのまましており、

かなり実践的ですので、

その辺もご満足いただけたようで、

去年は利用したOB訪問サイトではご好評いただき、

対応した就活生の皆さんからは、

オール5評価をいただくことができました。

(学校成績で当然取ったことはなく、これは嬉しかったですね)

 

 

完全オンライン対応ですので、

身分証明としてご氏名と所属学校名は確認致しますが、

ご住所や電話番号をお聞きすることは一切なく、

オンラインのURLを送るために、

あとはメールアドレスをご連絡いただくだけでOKです。

日程調整して私から会議URLをご連絡する流れとなります。

 

その後もご相談のご要望があれば、

メールでのキャッチボールか、

弊所の公式LINEアカウントをお友達追加してもらい、

トーク上でやりとりすることも可能になっています。

 

 

完全オンライン対応のため、

女子学生さん達にとっても安心かと思いますし、

対応地域を問わないですから、

昨年は例えば大阪や福岡などからもお申し込みがありましたので、

関東外の学生さんもお気軽にお問い合わせ下さい。

 

今年も一人でも多くの学生さんに、

自らの希望に合う企業様の内定を

勝ち取ってもらいたく思っていますし、

そのお手伝いを微力ながら

今年もやっていきたいと思います。

 

3月から就活を開始した学生さんは、

おそらく4月から面接が増えてくると思います。

3月より「就活相談 25卒」を実施していますので、

ご要望がありましたら、ぜひお気軽にお問合せ下さい。

 

今回もブログをご覧いただき、ありがとうございました。