トリプル ツー&ナライ---シーロムのリーズナブルホテル | JHCバンコクブログ・今日のバンコク

JHCバンコクブログ・今日のバンコク

個人旅行のエキスパートJHCがバンコクから発信。
あれこれ好き勝手な現地情報を皆様にお届けいたします。

テーマ:

日本はゴールデンウイーク後半の真最中。

天気予報では後半は雨模様の日が多い様ですが、

色々過ごし方がございますので、雨もまた

楽しいかと存じます。ニコニコ


バンコクも天気予報によれば、週末から

連日雨マークが付いており、例年より少し

早いですが、ひょっとしたら雨季の始まり

かもしれません。今年は連日猛暑が続いて

いますので、早めの雨季の始まりは少し涼しく

なり大歓迎です。

雨季と申しても、一日中降り続く日本の梅雨とは

異なり、一時間程度で降り止む夕立の日が

多くなるだけで、ゴルフを含め野外活動も

支障が殆どございません。チョキ


さて、今回はシーロムで比較的廉価に泊まれる

ビジネスマン向けホテル「TRIPLE TWO(トリプル ツー)

をご紹介致します。

場所はシーロム通りをチャオプラヤ川方向へ南下し

ナラティワート通りを越え、歩いて4分程の

ナライ ホテルに隣接しており、BTSチョンノンシー駅

へは歩いて7分程です。


JHCバンコクブログ・今日のバンコク
こちらはナライ ホテルの玄関。この

左隣にトリプルツーがございます。

実はナライホテルとトリプルツーは同じ

オーナーで姉妹ホテルです。
JHCバンコクブログ・今日のバンコク

隣のトリプルツー。丸い屋根を越えた所に

玄関がございます。

JHCバンコクブログ・今日のバンコク
こちらが玄関です。
JHCバンコクブログ・今日のバンコク
中に入ると右奥にチェックインカウンターです。

(男性スタッフと女性スタッフが居る所)



JHCバンコクブログ・今日のバンコク
ロビー周りです。静かでゆったりした

空間になっています。

早速、係りの方にお部屋を案内して

頂きました。


JHCバンコクブログ・今日のバンコク
ご覧のように地上階には中庭がございます。


JHCバンコクブログ・今日のバンコク
適度な広さの廊下です。
JHCバンコクブログ・今日のバンコク
デラックスルームのツインベッドタイプの

お部屋です。勿論、キングサイズベッドの

お部屋もございます。45平米あり広く

ゆったりしています。チョキ
JHCバンコクブログ・今日のバンコク
大きなソファーが置かれていました。

テレビにDVDプレーやが備わっております。


JHCバンコクブログ・今日のバンコク
ソファーの傍には大きな仕事デスクがございます。

インターネットアクセスは無料です。

この仕事机の左後ろにバスルームがございます。


JHCバンコクブログ・今日のバンコク
ドアの直ぐ左横にチェンジングルームがございます。

JHCバンコクブログ・今日のバンコク
チェンジングルームにはスリッパ、バスローブ、
体重計、スーツケース置き台そしてセーフティー

ボックスが備わっております。
JHCバンコクブログ・今日のバンコク
電気湯沸しポットも備わっております。
JHCバンコクブログ・今日のバンコク
ミニバー。
JHCバンコクブログ・今日のバンコク
大きな洗面台です。
JHCバンコクブログ・今日のバンコク
大き目のバスタブ。
JHCバンコクブログ・今日のバンコク
バスタブとは別にシャワーブースがございます。
JHCバンコクブログ・今日のバンコク
アメニティー。
JHCバンコクブログ・今日のバンコク
チェンジングルーム内の引き出しの中に

ドライヤーがございます。
JHCバンコクブログ・今日のバンコク
地上階のレストラン。
JHCバンコクブログ・今日のバンコク

結構、ゆったりとテーブルが配置されて

います。朝食は午前6時から取れます。

早朝フライトや早朝ゴルフにお出掛けの

お客様は隣のナライホテル 2階のレストランで

午前5時半から朝食を取ることが出来ます。

即ち、トリプル ツー宿泊のお客様は

ナライホテルでも朝食を取ることが出来ます。


JHCバンコクブログ・今日のバンコク

朝食レストランの奥(シーロム通り側)

にはバーがございます。
JHCバンコクブログ・今日のバンコク
トリプル ツーのシーロム通り側には

カフェショップが在り、外からのお客様も

ドリンクが楽しめます。


トリプル ツー内にはプールやジムが

ありませんが、やはり隣のナライホテルの

プールを利用致します。即ち、ナライホテルが

トリプルツーの別館のような位置付けです。


JHCバンコクブログ・今日のバンコク
こちらがナライホテルのプールです。
JHCバンコクブログ・今日のバンコク

JHCバンコクブログ・今日のバンコク
ナライホテルのジムです。
JHCバンコクブログ・今日のバンコク

如何でしたか?トリプルツー。

どちらかと申せば、ややビジネスマンに

より向いていると存じます。


さて、度々ナライホテルに言及致しましたので

ナライホテルもご紹介致します。
JHCバンコクブログ・今日のバンコク

こちらが玄関から入り少し奥の左側に

チェックインカウンターがございます。

JHCバンコクブログ・今日のバンコク
ロビー周りです。

ナライは老舗ホテルですが、昨年

リノベーションを終え、新しさが

蘇えっております。
JHCバンコクブログ・今日のバンコク
こちらは2011年6月24日にご紹介した

ナライホテル内のイタリヤレストランの

ぺペローニです。
JHCバンコクブログ・今日のバンコク
どうです。廊下も綺麗になっているでしょう。

JHCバンコクブログ・今日のバンコク
スーペリアルームを案内頂きました。

28平米ございます。
JHCバンコクブログ・今日のバンコク
ベッドの前面にはテレビ、そして仕事机が

ございます。インターネットアクセスは無料です。
JHCバンコクブログ・今日のバンコク
セーフティーボックスやバスローブが

用意されています。
JHCバンコクブログ・今日のバンコク
電気湯沸しポットも備わっております。
JHCバンコクブログ・今日のバンコク
ミニバー。
JHCバンコクブログ・今日のバンコク
大きな灰色のスライディングドアで

バスルームと分けています。目
JHCバンコクブログ・今日のバンコク
スライディングドアを開けるとバスルームで、

バスタブ付きです。
JHCバンコクブログ・今日のバンコク
バスタブの上にシャワーがあります。
JHCバンコクブログ・今日のバンコク

JHCバンコクブログ・今日のバンコク
こちらは2階のレストラン。ブッフェラインが

幾つも有り、テーブルも沢山ございます。

こちらも改装済みですので、新しくて

清潔です。
JHCバンコクブログ・今日のバンコク

JHCバンコクブログ・今日のバンコク
沢山テーブルがあるでしょう。


如何でしたか?ナライホテル。

改装後は一層使い安くなりました。

ナライホテルはどちらかと申せば

ツーリスト向きかと存じます。


ナライ、トリプルツーとも一番近い

高速道路の出入り口はシーロム

になり、車で5分程で便利です。


この他JHCでは豪華なホテルやサービスアパートから

お求め安い料金まで沢山用意し皆様の

ご用命をお待ちしております。


詳しくは下記JHC WEBSITEをご覧下さい。

http://www2.jhc.jp/resv/m/c_top01.php


             JHCBKK/ドゥーンパイ