工房の在り方 | ジュエリーノのブログ

ジュエリーノのブログ

ジュエリーの工房ジュエリーノに日々持ち込まれる案件と主宰のプライベートのブログです。

いいお天気になったでしょうか、当分好天が続くんだとか、五月も三分の二が過ぎようとする、火曜日、大阪の朝です。

 

 

 

 

 

日曜日の葛井寺さんの帰りは近鉄百貨店うろうろなんかもしたんですが、、、、、

 

 

 

 

特設会場ではジュエリーのリフォーム展なんかもやっていては同業気になってチラ見なんかもしてきたんだけどね爆  笑

 

 

 

 

その場でお直しする出張ジュエリー工房も職人さんが来ていて併設でやっていましたね爆  笑

 

 

 

 

 

 

 

私が行っていた出張スタイルの画像もどっかにありましたけど(笑)

 

 

 

 

 

今見ても、設営、撤収優先スタイルは間違いないか(笑)爆  笑

 

 

 

 

 

 

みなさん、おはようございます。

 

 

 

 

 

でまぁ、出張のジュエリー工房は私には懐かしい光景だったんだけれども、、、、、、音譜

 

 

 

 

 

チラ見でしたが、、、、、、、

 

 

 

 

あのコーナーのお直し価格まぁまぁ良心的でしたね安かったですね、そして工房機器を見れば分かるんですが、道具類もきちんとちゃんとしたモノが揃っていましたね、きっとたぶんまぁまぁないいクオリティの仕事する職人さんなんかと信頼していいような感じでしたでしょうか音譜ラブラブ

 

 

 

 

作業場を見ればどんな仕事する人なんかはだいたい分かるんですが

 

 

 

 

昔、若かったころ知り合いの知り合いの職人さんの加工場を見せて欲しいって世間話の中でお話したらね、、、、、

 

 

 

 

「そんなん絶対に見せてくれないよ、どんだけ世間知らずなんびっくり!!」って言われた事も思い出すんだけど(笑)笑い泣き

 

 

 

 

けどまぁ、今思えば、そこまでの人ってあんまりいないか、変人か爆  笑、どんだけ企業秘密な技術ですごいことやってたんかと思うんだけど(笑)(笑)(笑)

 

 

 

 

 

 

んでまぁ、最近はまた昔のお知り合いの方から頼んでいた加工屋さんが廃業されたとかでうちでやって欲しいって相談が来たんだけどね音譜

 

 

 

 

 

なんかバタバタといってるような気がするんだけど、笑い泣き、パーツが廃番だとか、職人さんがいないとかが切実になってきてる気がするんだけどね、、、、、、

 

 

 

 

 

まぁ、うちが廃業したらなんかも想像力豊かな私は想像するんですが(笑)笑い泣き

 

 

 

 

 

みんながみんな困るよ~~~~~って言ってくれるのを想像するんだけど(笑)

 

 

 

 

上岡竜太郎さんが芸能界引退宣言をした時にみんなが止めてくれる悲しんでくれるのを期待していたのに誰も引き留めてくれなかったから引退せざるを得なかった話も面白かったんですが(笑)笑い泣き

 

 

 

 

私もそんなだったりしてか爆  笑

 

 

 

 

変なこと考えずに頑張ります(笑)

 

 

 

 

 

さぁ、今日もがんばっていきま~~~~~す