『本当はそう思ってないけど、NOと言えない雰囲気で、思わず返事をしてしまう』 | 仙台で働く女性の人間関係の悩みを解消・カウンセリング心理セラピー

仙台で働く女性の人間関係の悩みを解消・カウンセリング心理セラピー

職場の人間関係に悩みながら、毎日を一生懸命 頑張っている女性のみなさまに、「言葉と心のしくみ」「心理セラピー」お伝えすることで,笑顔で、自信を持ち、活き活きとした毎日を送るお手伝いをしてまいります

Jewel Clover 心理セラピスト 江澤さおり

”同調圧力”について解説していただきました・・・☆

☆*::*:☆☆:*::*☆☆*::*:☆☆:*::*☆☆*::*:☆☆:*::*☆☆*:

職場の人間関係に悩みながら、
毎日を一生懸命 頑張っている女性のみなさまに、
言葉と心のしくみをお伝えすることで
笑顔で、楽しく、心豊かに生きることができる社会を
創造してまいります。


☆*::*:☆☆:*::*☆☆*::*:☆☆:*::*☆☆*::*:☆☆:*::*☆☆*:

いつもありがとうございます。
仙台 心理カウンセリング&セラピー Jewel Cloverの
江澤さおりです





MISSHA体験会『現役女子アナの コミュニケーションや会話を楽しむ心と言葉の講座
~言葉のマジック 言葉を変えると人生が変わる』MISSHA


☆10月29日(土)10:00-11:30
 定員:おかげさまで満席となりました
 会場:JR仙台駅から徒歩3分
    (詳細は、お申込いただきました方に直接ご案内いたします)

◆個別日程も受付中です
◆詳細・ご予約・お問い合わせは、こちらのお申込みフォームからお願いいたします
※ 営業目的での参加またはそれに準ずるような行為は、他のお客様へのご迷惑となりますので、お控えいただきますようお願いいたします。
※ 体験会は、事前のお申し込み制となっております。お申し込みがない場合は、当日の入場をお断りする場合がございます。ご了承くださいませ。



先日見つけた”四つ葉のクローバー”。

きれいに押し花に仕上がりました。





見ているだけで 頬がゆるみますо(ж>▽<)y ☆ 元気がもりもり出てきます。

やっぱり私、四つ葉のクローバーが大好きです。

この四つ葉は、”お守りキーホルダー”に変身する予定です。





☆ ☆ ☆


私がレギュラーで担当させていただいているラジオ番組では、毎月第4火曜日、心理セラピストの庄司真弓さんをお迎えして『ハートフルコミュニケーション』のコーナーをお送りしています。

ハートフルなコミュニケーションを築くためのワンポイントを教えていただくコーナーです。

先月 9月末のコーナーでは、リスナーさんからメールをいただきました「同調圧力」について、真弓さんから解説をしていただきました。

私も、思い当たることがたくさんあって、うなずくばかり。内容をぎゅっと凝縮してご紹介します。


同調圧力(ピアプレッシャー)とは・・・


集団において、少数意見を持つ人に対して、周囲の多くの人と同じように考え、行動するように、(雰囲気や空気、しぐさ、言葉などで)暗黙のうちに強制することです。

例えば・・・

・自分は本当はそう思ってないけど、NOと言えない雰囲気で、思わず返事した。

(Aさん「Bさんて、○○だと思うよね」→ 自分「う・・・ん。。。」)

・本意でないけれども、周りに引きずられるように加担してしまう。

そのため、一概には「NOと言えないから、私ってダメなんだ」「弱いんだ」と、言えない場合もあるそうです。


「同調圧力」は、いけないものなの?と思われるかもしれませんが、プラス面に働くこともあります。それは、


- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

ライバル関係を育てる。
「あの人があんなに頑張っているんだから、私も頑張る。」

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -


がんばり女子



真弓さんから、このようなメッセージもいただきました。



大切なことは、物事には、様々な側面があり、「いろいろな人」がいます。その「いろいろ」の中に自分もいるんです。

同調圧力が存在することも事実です。

無意識に圧力を与えてしまう人もいるし、巻き込まれてしまうこともあるかもしれません。その中で私たちは生活しています。

一つのことでもいろんな考え方があっていいし、自分の捉え方があります。

それに気づくことが、コミュニケーションにおいてとても大切だと思います。




もし、“本意ではないけれど、NOと言えない雰囲気”がある・・・というとき、どのように返事をしたらハートフルな関係が築けるのかも教えていただきました。


Aさん:「Bさんて、○○だと思うよね」

自分:「Aさんは○○だって思っているんだね。私は△△だと思うよ」




ポイントは、「相手の考えを認めてから、自分の考えを伝える」

相手を承認する「そうだよね」が省略されて、「でもさ~」から答えが始まってしまうと、Aさんは無意識で否定された感覚を受けるかもしれません。

そこを気を付けていくと、円滑なコミュニケーションになるのでは。。。と解説していただきました。


☆ ☆ ☆


真弓さん、ありがとうございました。

そして、「同調圧力」についてメールを送ってくださったリスナーさんから、なんと、10月のコーナー放送日に「取り上げてくださってありがとうございます」と、お礼メールを頂戴しました。

いつも応援してくださって、本当にありがとうございます。



MISSHAON AIR INFORMATIONMISSHA

コミュニティーFM fmいずみ(仙台市泉区79.7MHz)

四角01『be A-live』 9:00-12:00
(10:00-12:00は、ラジオ3、エフエムたいはく3局ネット)
「ハートフルコミュニケーション」のコーナーは、毎月第4火曜日、11:35分頃からのスタートです。

※インターネットラジオ「サイマルラジオ」でお聴きの方は、こちらから「fmいずみ」をクリック!
※スマートフォンの方は、ラジオアプリ「FM 聴 for fmいずみ」をダウンロードをお願いします。




心理セラピスト 庄司真弓さんの情報は、ぜひこちらからご覧くださいませ☆


ブログへのご訪問、ありがとうございます。
あなたの元気な一歩を心より応援しております

心理セラピスト 江澤さおり

   


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心のやすらぎへ

四つ葉のクローバーをクリックすると「にほんブログ村 心のやすらぎ」ランキングで、江澤さおりに1ポイント入ります
応援クリック、いつもありがとうございます♪今日もご縁に感謝です



MISSHA体験会『現役女子アナの コミュニケーションや会話を楽しむ心と言葉の講座
~言葉のマジック 言葉を変えると人生が変わる』MISSHA


☆10月29日(土)10:00-11:30
 定員:おかげさまで満席となりました
 会場:JR仙台駅から徒歩3分
☆11月23日(祝水)10:00-11:30
 定員:8名様 残席4名様
 会場:JR仙台駅から徒歩3分

※会場の詳細は、お申込いただきました方に直接ご案内いたします。
◆個別日程も受付中です
◆詳細・ご予約・お問い合わせは、こちらのお申込みフォームからお願いいたします
※ 営業目的での参加またはそれに準ずるような行為は、他のお客様へのご迷惑となりますので、お控えいただきますようお願いいたします。
※ 体験会は、事前のお申し込み制となっております。お申し込みがない場合は、当日の入場をお断りする場合がございます。ご了承くださいませ。




MISSHA第11回心理セラピー公開セッションMISSHA

NEW・日時:12月10日(土)10:00~17:00
・場所:アエル6階 セミナールーム(2) B
・主催:心理セラピスト 庄司真弓さん

手紙詳細・お申し込みは、こちらの専用フォームからお待ちしております



MISSHA講座『現役女子アナの コミュニケーションや会話を楽しむ 心と言葉の講座
~言葉のマジック 言葉を変えると人生が変わる~』MISSHA


緊張をほぐし、初対面の方と楽しく会話がはずむコミュニケーション、あなたの想いを大切にしながら、相手を尊重できる温かいコミュニケーションを築いていきませんか。

☆クラス講座 開講中
☆個別日程も受け付けております


※ お申し込み・お問い合わせは、「講座お申込みフォーム」からお願いいたします。



個人セッションのご案内
「心理セラピー 個人セッション」
今、ココの深層心理を知るカラー診断
愛あふれるパートナーシップをきずくカラー診断
リラクゼーション言語誘導

ラブレター心理セラピー個人セッションのお申込みはこちらから。
手紙お問い合わせはこちらからお待ちしております。