冒険してもいい頃 | +PocketGame Museum ・・

+PocketGame Museum ・・

+ PocketGame Museum へ ようこそ!楽しんでいって下さい +

 

 

『高橋名人の冒険島(BGM)』に耳を傾けて、一息入れてます♪

『ワンダーボーイ』とは違うケド、どっちもいいですね!

ついでに、ファミコン少年たちを悶々とさせた

重大事件にも触れておきます。

 

『謎の光』

 

おそらく これが一番最初に見た? 『謎の光』

当時、子供の母親の苦言・抗議を 恐れて

ハドソン社内で検討し、このような形に・・・

このイラストを使った商品が色々あるケド、

あの手この手で大体、隠されてます。

MSX版は 角度が若干ズレていて ファミコン版より、出てる(^^;

 

風紀まもるくん!

 

『規制解除』

完全必勝法、決定版 その言葉に偽り無し。

 

この頃はテレビアニメの規制も あってないような ゆるさだったのに、

ファミコンで規制!?

B地区が出馬している ワケじゃなし

規制するほどのものでもないのに!

この現状を 菅さんが知ったら どう思うだろう・・・

・・・それどころじゃないか(汗;

 

 

 

ウチには、『ドラゴンクエストⅢ』のカセットが 1本ある。

中古で購入した、ボロボロのカセットだ

30年以上、経つだろうか?

ウチへ辿り着くまでに、どんな冒険をして来たのだろう・・・

前の持ち主は どんな冒険者で、どんな思いで、遊んでいたのだろうか?

 

 

セーブデータが消えずに残っている!

 

じっと(勇者) ヒロくん(遊び人) よんさん(遊び人) みこさん(バニーガール)

 

見覚えのある名前、ゲーマー(遊び人)パーティ

1名は コレクターで、 どうぐが すでにいっぱい

アリアハンから出ていない ていたらく

そもそも このパーティーからは、世界を救う気が 感じられない!

 

思い出した!

 

遊び人が まったく言う事を聞いてくれなくて

最初の洞窟で投げ出した セーブデータだ!

 

カラスB とか いっかくうさぎA が 強敵! 

 

セーブデータは 消えてないのに、

冒険者の記憶が 消えてた!

・・・これもコロナのせいだな コロナが悪い

 

経験値上げはしたくないケド、↓こいうのと戦いたいッ!

風紀まもるくん!

 

  

風紀まもるくん!

 

風紀まもるくん!?

 

 

コロナが悪いッ!