いいたかこきのこきたかこき  -5ページ目

いいたかこきのこきたかこき 

(↑博多弁なのよん♪)いいたかこきのこきたかこきとは、
博多弁で「言いたい放題」という意味です。

日本全国うまいもの博in熊本 というイベントに


あの大阪の マダムシンコの「マダムブリュレ」限定発売!


1日200個限定。土日は、すっごい人だったらしいので


19日の月曜に朝から並んで買いました♪


平日だったので、開場9時半ちょっと前に並んで買えました。



いいたかこきのこきたかこき

おお、ショッキングピーンク。



いいたかこきのこきたかこき

おお!これが噂のど派手な豹柄の箱。


廣之進 なんかあの人間の顔のしおり?みたいなの見て

「うわぁ、きもっ!」と、一言。



いいたかこきのこきたかこき

まずは、そのまま食べて、次にレンジでチンして・・・


「あ、うん、おいしいね。でもさ、甘いねぇ~これ。」 ← わて

「あ、うん、おいしいんやけど、これさぁ、あのぉ~」 ← 廣之進

なにやら、廣之進的には 思い当たるふしがあるようで・・・

なんだろう、うん、おいしいんだけど、甘いんだよねぇ。


「あ、かーちゃん!これさ~ 俺、なんかわかった!

 ホットケーキにメープルシロップかけすぎた時みたいやん!」


ああ、廣之進。

かーちゃん、朝から並んだのに、ホットケーキって、あんた。


マダムシンコが聞いたら、激怒るよ・・・。



ごめんなさい。 シンコさん。




ペタしてね

 

 お昼の再放送の水戸黄門


川島なお美さん


若いな。 


でも声は、そのまま、変わんないだな。



いいたかこきのこきたかこき-2012030615520001.jpg



ペタしてね



熊本市の川尻にある「くまもと工芸会館」に行きました。


開懐世利(かわせり)六菓匠が作った和菓子で作った


いろんな作品が展示されていました。



いいたかこきのこきたかこき

入り口には、「らくがん」で作られた巨大くまもん がお出迎え。



いいたかこきのこきたかこき

これとか、
いいたかこきのこきたかこき

これも・・・さらに、


いいたかこきのこきたかこき

こんなのとか、すべて和菓子で出来てる!


会場には、30点ぐらい展示してありましたが、

どれもこれも、「す!すごい」の連続でした。


隣の会場では、和菓子の実演があってました。


いいたかこきのこきたかこき

くまもん!!! 大人気でした~


キティちゃんとかドラえもんとかも作ってましたよ。


廣之進が、「オレ作って欲しいのある!」と言い出して、

この職人さんに DSの画像見せて

「これ、作れますか?」と聞くと

あっさり、「ああ、みじゅまるね」と・・・。

「え?なんで知ってるの?」

「ポケモンやろ?おじさんちの子供も大好きよ」と

言いながら、作ってもらいました。



いいたかこきのこきたかこき

さくらんぼの下、「みじゅまる」

そして、くまもん。


食べるのがもったいない!


と、言いながら食べました。


ああ、おいしい。 


和菓子、ブラボー!


ペタしてね



いいたかこきのこきたかこき


くまもんに


「にぎり飯 食べなっせ」


と、熊本弁で言われた気になって


買いました。


まぁ、熊本産のお米は、


どの種類を買っても


おいしいので、いいんやけどね。


くまもん これがついてるだけで


購買意欲がかきたてられるんやけど


恐るべし くまもん。


ペタしてね

久しぶりに韓流ドラマにはまった。

なにげに見た1回目。

続きが気になって、はまってしまいました。


恋愛ドラマではないです。これは。

え~と、複雑にからまった憎悪と復習と過去みたいな・・・?

社会派とかっていうのかな。



ロイヤルファミリー  です。



最初は、「これは渡る世間は鬼ばかりの韓国版ですか?」って

思いながら見てたのですが、さにあらず。

ちょっとネットで調べてみたら、これはベースが

森村誠一の「人間の証明」なのですよ。


おもしろくないわけがない。



人間の証明といえば、私が小学生ぐらいだったころ

映画とかドラマで流行していた記憶がなんとなくあります。


「人間の証明」の意味がよくわかんなかったあの頃。



大人の今、この韓流ドラマを見て 「人間の証明」の

示すところの深い意味を知りました。

人間の尊厳の証明なのですよ、これは。

ああ、私もそんなことがわかる程、大人になったのね。


そういえば、中原中也の詩に

「汚れつちまつた悲しみに・・・」っていうのがあるよね。

これも、大人になって「ああ、そういうことか!」って

腑に落ちた詩です。


最近では、NHKの子供番組でも流れていましたが、

これもうちの子なんかは

「汚れたぐらいで泣かんでいいやんね~お風呂入れよ~」

とかって言います。そうよ、そうなのよねぇ。

言葉じりとらえただけではそうなのよ。

子供にとっては当然だと思うし、そんな感想が。


逆に、小5ぐらいで深い詩の意味わかって

「世知辛い世の中だしねぇ~」なんて言われた日にゃぁ

生意気言ってんじゃないよ、とジャイアンのお母ちゃんなみに

げんこつのひとつもくらわせてやりたくなる程、腹たつと思うよ。


大人になって知る深い意味。

まだまだいろいろありそうですな。

ということは、まだまだ私も尻の青い小僧なのですな、

精神的には・・・


この寒さで、膝が痛い私ですが、まだまだ精神修行が

必要なようです。


あら、真面目だったわ、ワタシ。


ペタしてね



廣之進の学校での書初めで


1年の目標となる言葉を


四文字熟語で書くというのが


あったらしい。



「なんて書いたと?」


「 あのね、『天下統一』って書いた!」


はぁ~?なんそれ!


「あ、あんた、天下統一って! 戦国武将じゃないっちゃけん、

なんで、もっとこう、真面目に考えて書かんとね~」


呆れるバイ。


「ち、違うとって。ちゃんと意味があるとって!

  ほんとは、「きょうかとういつ」って書きたかったとよ。

 算数と社会は、得意やけど、国語がダメやけん、4教科

 全部、得意になるようにって考えて!」


「そしたら、そう書けばいいやん・・・」


「きょうか って漢字がわからんやって・・・ つい、

 天下統一って書いてしまった・・・・」


ついって、ついで、天下統一って。もう、なんじゃそりゃ。


他の人は?どんな書いてた?と聞くと


「一日一膳とか、一期一会とか・・・」


うんうん。


「一球投魂とか一球入魂とか」


ああ、野球部の子やね。


「あ!そういえば 風林火山とか


真田六銭と書いた女子もおったよ」



・・・・真田六銭って、しかも女子が?


どういう意図があるのかしら。


真田幸村の狂信的信者かなんかかな。


それとも、そんな決死の覚悟でやんないと


いけない事でもあるのかな。



どっちにしても、


添削指導する先生も、個性的な子供ばっかで


大変やな・・・・



うちの子もやった。 先生、ごめんなさい。


ペタしてね

廣之進は、辰年生まれ、年男です。


私の実家の父、廣之進のじーちゃんも、年男 72歳。


それから、なんと! 私の実家のばーちゃん、


廣之進にとっては、ひいばーちゃんも年女。


96歳。


ばーちゃん、まだまだ元気いっぱいです。



いいたかこきのこきたかこき


つい、買ってしまった「たつのメロンパン」


そんなこんなで、今年も ゆる~いだる~いペースで


やっていきますので、どうぞよろしく。


ペタしてね


いいたかこきのこきたかこき


くまもん、クリスマスケーキ。


う~ん、なんだろう。


目が違うのかな。


なんか、微妙に違和感が。



カットするのも、ちょっとかわいそうでしたが。




しかし! チョコは、少しビターで


しつこくない甘さがちょうどいい♪


とっても、おいしかったですラブラブ!



ペタしてね