どうも。

misa♪です。



家族3人で

近所の 五味八珍 へ。

お義母さんは、日曜日はお義姉さんのお家で夜ご飯を食べる日。



先日、お盆真っ最中のランチに行こうとしてたら、混んでて入れなかったのでリベンジです。



どうしても、五味八珍の

これが気になってて

食べたかったのです。




かき氷!!



私が食べたのは、


台湾風かき氷

いちごガトーショコラ添え




娘ちゃんチョイス

黒みつ

わらびもち添え


牛乳氷のかき氷で、

とーってもあっさりシャリシャリ。

こんなにたっぷりいちごソースや黒みつがかかっているのに、甘過ぎずあっさり。



普通、申し訳ない程度に小さいものが1つ乗ってると思いきや、ガトーショコラもわらびもちもしっかり2つ添えられてるのがうれしいニコニコ

わらびもちは、かたくなく、ちゃんともっちりおいしかったそうですよ。



もう1種類 マンゴー があったのだけど、だんなさんにオススメしたのですが、いらないと言われてしまいました。えー

ブロガーとしては、

3種類制覇したかったのですが。笑



もちろんちゃんとお食事した後のデザートです。指差し


エビチリ

レタスチャーハン

浜松餃子

五目焼きそばも食べたよ。



安心安定のおいしさ 飛び出すハート



私の推し。w

近所に唯一ある中華ファミレス。

あってうれしい笑い泣き



今日も見てくれてありがとう生ビール

どうも。

misa♪です。



今日は、misafami ブログの

娘ちゃんファンへ。



娘ちゃん、美容院へ。

黒髪に。

黒髪似合います。

ブルーブラックというお色。

ツヤッツヤ。


以前ずっと腰くらいまであったので、

長過ぎ。w

母としてはこのくらいがちょうど良し。

巻いてもこの長さなので、まだ長い。

でも本人、短いらしい。



前髪も良い感じキラキラ


 

 


いいねグッ

よろしくー。



髪伸び放題の頃の

踊る娘。


ガソリンを入れる娘


スノボやる娘。



今日も見てくれてありがとう美容院

どうも。

misa♪です。



こちらは、静岡県。

南海トラフ地震、心配です。不安



静岡は、ずっと南海トラフ地震がいずれ来ると結婚した当初から話は聞いていたのですが、転勤を繰り返していた事もあり、特に準備もしてきませんでした。



でも、毎年9月1日には避難訓練があったり、今回防災用品や備蓄を見直したり、家族でどう動くのか話し合う良い機会となりました。



リフォームの時に多少の耐震柱?杭?も取り付けてもらいましたが、どの程度大丈夫なのかは、地震の大きさでわかりません。



うちには備蓄食料が全く用意していないので、その日ある物を食べるという暮らしをちょっと見直さなければと反省。冷蔵庫空っぽの日が多々あり。インスタントラーメンのストックさえも無い。笑

いや、笑い事ではない。。。真顔



水やお米もなるべく多めに用意しておかないと、今、急にお店やネットで探すと在庫切れなども多いですよね。

防災グッズなども。



地震が来た後の避難生活を考えると、考えられるのは、電気やガス、水道がストップした時に考えられるのは、今の時期大変なのは、暑さ ですよね。

それが1番怖いです。ゲッソリ

耐えられるのかしら。。。

ま、耐えるしかないのですが。



持ち出し非常用袋も家族の人数分、少しずつ用意しています。

リュックにセットになったタイプを1つだけ購入し、あとの家族3人分は、そこに入っていたリストを元に少しずつ100均で揃えてますよ。



シルバーの袋は、以前袋だけ用意していた物がどこかから出てきて、中身を補充しています。



まだまだ足りない物が多いので、少しずつ買わなければ。

モバイルバッテリーなども絶対に必要ですね。乾電池もいっぱいあった方が安心ですね。



これは絶対にあった方が良いよ

って物知ってたら、

コメントで教えて下さいね。



日持ちする

コモパン、

備蓄用に大量購入。

 ↓

 やっぱり現在在庫切れ。



 

 

 

 


今日も見てくれてありがとうカップラーメン

 どうも。

misa♪です。



最近楽天で


 

 買ってよかったもの

 

 最近、家で飲まなくなった

だんなさん。


ノンアルコールビール 買ってます。



いつもはドライゼロなのですが、

たまには違うものをと思い、

ネットで「おいしい、安い、糖質低め」と紹介されていたこちらをお試し。


ドイツのノンアルコールビール。

 

ドイツビールっぽくて、◎


でも、またこれに戻した。

 


あとは、


柔軟剤 まとめ買い。


こちらもまたいつもと違うものを、

お試しで。

今回買ったのはこちら。

 

この香り好きです。



でっかいパック3つなので、しばらく買わなくて良いからうれしい。

重たい洗剤類は、ネットで買うとラクで良いよねー。ニコニコ



 以前購入したこちら↓も

オススメだよ。

さわやかな香り。

ちなみに緑のヤツ。2~3回買ったかな。

 


ランドリンの前にずっと使っていたのが、こちら。↓

こちらも

好きな香りでした。

 

楽天マラソン8/11の日曜までです。

正確には10日の夜中までだから、

お早めにー。


イベントバナー




イベントバナー


今日も見てくれてありがとう札束

どうも。

misa♪です。



だんなさんが、以前住んでいた豊田市や名古屋までバイクで出かけ、快活クラブ宿泊のひとり旅へ。



買ってきてくれたお土産です。



名古屋と言ったら、

もう最近はういろうというよりは、

小倉トーストの方が主流なのかな。

いっぱい小倉トースト味のお土産がありますよねー。


名古屋ふらんす小倉トースト

名古屋ふらんすプチ



とってもおいしかったです。ニコニコ



ブッセみたいな洋菓子。

中がもっちり。



その数日後、娘も偶然に名古屋出張研修。



なぜか、京都の八ツ橋を頂きました。笑



久しぶりの八ツ橋。

八ツ橋を食べると、


京都〜キラキラ神社紅葉


って感じがしますよね。



そして、だんなさん作、

3度目の正直の

大成功のティラミス。


プロ級においしかったです。

売れると思う。グラサン



カフェやりたい。w



そんな感じで、

日頃のパートでの疲れも

こういった甘いモノで癒されています。



今日も見てくれてありがとうチョコカップケーキ



これ使ってます。

水道水タンクに入れて使ってる。

ボトル貯まらないし、配送日とか気にしないで良し。

麦茶や緑茶もすぐ冷たい水で作れて、ガブガブ飲めるよ。(うちは水出し)


浄水型ウォーターサーバー every frecious(エブリィフレシャス)

 

ママのためのチーズケーキ

食べてみたい。

ママのチーズケーキ