こんにちは![]()
10月頃から続く
マンションの騒音トラブル。
も幕を閉じそうです![]()
記事を書いた後に、
8時頃、マンションの前に引っ越し業者らしき
2tトラックが横付けされました。
それから、マンションの階段を
ヒールサンダルで走り何回も登り降り
されていましたが、
恐らく
この一ヶ月と
昨日の朝から24時間続いた、
騒音は、
引っ越しだ![]()
![]()
![]()
夫が、出勤する時、(風邪ましになりました)
解体してある沢山の家具がごみ捨て場に
あるのを見たそうだ。
日中、家にいはるのに
なぜ平日、前日の早朝や真夜中に
家具を解体するのか分からないし
頭や耳がキーンとなったまま
完全にエネルギーを奪い取られ
私も夫も、放心状態だ。
明日、月末なので
恐らく明日が鍵の引渡しではないかな?とは
予想はつくが、
まだバタバタと作業している
音が若干聞こえている。
今夜からゆっくり眠れるはずやが、
二人暮らしで2tトラックは、
小さめやと思うので
まだ油断は出来ない。
緊迫した状況です。![]()
いつかは笑い話になりそうな話やが、
自分が引っ越す時には、
せめて下の階の住人には
引っ越し予定日を伝えて
ご挨拶の品を持って
うるさくなることお詫びに行きます![]()
上の方挨拶を無視する時と、
挨拶する時と波のある方やったので、
色々と常識がないイメージと共に
こちらも、悪いイメージしか今も持てない。
毎朝、子供さんがギャン泣きして
保育園に行くのを知っていたから、
帰ってきた時に、子供さんに
『頑張っているね』
と声をかけたことがあったが、
親御さんはくらい顔のまま何も言わず。
おられた。のでこれ以上の会話はせず、
私もスルーしてきた。
相手からすれば
私たち夫婦は、子なし夫婦。
未成年の子供を抱えていることなんて
分からないやろなぁ。
なんてブログの中で
呟く。わたしの
本心は、上の子にお菓子やアイスのひとつでも、
渡して一緒に
あやしてあげたい瞬間あったのになぁ。
アレルギーやら、
子供に触らせないやら、
私も含め、今の世の中、神経質で暗いですな!
話が長くなりましたが、
書いていると耳鳴りおさまってきました![]()
![]()
