夫からみた内神。 | ジュレの日常 スピリチュアルな毎日。

ジュレの日常 スピリチュアルな毎日。

ハンドメイドのお店
Jeranium店主のブログ♥️
販売/ワークショップ/ダイエット/ハイヤーセルフ/

結婚出産→心の病に悩み→離婚リハビリをしながら、シングルマザーを経験
2022年再婚。どったんばったん生きていく



おはようございますほんわか


私には、内神さまという
対話の出来る、おじいさんの存在があります。


13年前、京都伏見稲荷に参拝してから
聴こえる(繋がる)ようになりました。


・コミカルな関西弁の内神さま。
霊能力者には、歴史では有名な
『竹之内すくね』だと
言われました。


・お寺では、
古いお墓の
先祖供養が出来ていない為に起こった霊障、
先祖霊だと
言われました。


・内神さま本人は、
伏見稲荷のキツネだと言うています。





1年前に今の主人と再婚をした私ですが、


夫に客観的にみて
『内神さまって一体何者なんやと思う?』


と聞いてみたら、
『偉いお爺さん』のイメージ。だそうで、


・竹之内宿ね
・先祖霊
・伏見稲荷のキツネ

どれも否定はせずに
全部なんやと思う。と言いました。笑


内神さまに身体を貸して
内神さまの思いや知恵を
私が代筆出来るのですが、


お金の心配をするな。
支出を押さえて収入に合わせた生活をすること
そうすれば、おのずと
神様の力導きあり。


南海トラフや自然災害の心配するな。
命有る限り、尽くすのみ。


だそうです。


夫視点で、
人は何者にでもなれるのだから、
なるべく綺麗な景色を見ていよう。


善悪とは、深いな。


今日も長くなった!
内神さまめっちゃぐいぐい来ているので、
二人で現世を楽しみに散歩に行ってきます😆