ミニマリストになりたくて。お財布から | ゆっくり福祉ライター♪ジュレのブログ

ゆっくり福祉ライター♪ジュレのブログ

福祉ライターを目指すジュレと申します。
資格を持つ精神患者の当事者→当事者の皆様へ

福祉を良くしたい皆様のフォローもお待ちしています。

経験から得たお役立ち情報。ほっこりするブログを交えて
お届け致します☆よろしくお願いします!



こんにちはニコニコ飛び出すハート


京都駅八条口にあるアバンティに
買い物に行ってきました。


涼しいうちにと、午前中に夫と出発しましたが、
気温が高すぎる!


くらっくらしながら、
以前から、買い換えをしたかった


お財布を見に行きました。





確か、4年くらい前に購入したCOACHの
お財布は、だいぶ頑張ってくれました。


最近、再加熱している
ミニマリストブーム。


ようは、断捨離をしてシンプルに生きる。
ミニマルライフの為に
お財布を買い換えました。


ブランドにも、
もう興味がないアラフォーの私。

しまむらや、アベイルで
プチプラなお財布を探してきました。






ミニ財布1800円(税別)
をアベイルで購入。


夫に一緒に選んでもらったよニコニコ飛び出すハート
これから流行るよ。ミニ財布。


電子決済が増えたこのご時世
ミニ財布もう使ってるよ!という方も多いはず。


カード類を厳選し、
マイナンバーカードは一応
免許証と保険証の横に入れたけど、
持ち歩く必要があるのかは、今のところ不明。


マイナンバーはタンスでいいかなニコニコ
ポイント欲しくて作ったよ。


一年持ち歩いてみて持ち歩く意味あるか
検討するよ。


ミニマルライフ。
シンプルな生き方を意識して
がちがちになりすぎないよう


良いとこ取り入れるよ。


新しいお財布。
新しいことが、始まるみたいでわくわくします。




これくらい大きさが違います。

↑ちなみに今回はおねだりしたら、
夫が購入してくれました飛び出すハート


 

 



 

 



 

 



しまむらやアベイルにも
沢山ミニ財布出ています。



おすすめニコニコ飛び出すハート