こんばんは
先ほど記事が固すぎてすみません
朝は爽快にトップの記事読んでいただける様に
明るい記事を夜中更新です。
寝ようと思ったのですが、
まだアメブロをうろうろしています。
いつやったかアメブロへ
などアメブロに対して
ランキングが上位の日に
アメブロへ読んでる?
など生意気な事を書いていた私ですが、
アメブロ読んではる!
と確信したの
アメブロと違う違うそうじゃないと何回もメールでやりとり教えていただきながら修正修正で書いた記事があります
それが、この記事
今読み返すと笑えます。
PR記事なんですが、
確かなにやったか忘れたけど、注意事項などもあったのでカチカチな記事になり
お花のPR、全く出来ていない。下手くそっぷり
アメブロ歴は長いのですが、
何回か退会しているので、
初期の、あのアクセスの出る感じも懐かしい
ですよね。
退会なしで続けている方
尊敬します。
出来るなら退会せんかったら良かったです。
内神が出て来る前(
病気になる前)から書いていたので
今読みたい記事の記憶もあります。。
初期はハンドメイドブロガー
次はおバカブロガー
そして現在です。
今回のジュレのスピリチュアルな日常も
削除しなくてもよい記事まで
消してしまったのですが、
逆に去年の、病気が悪いときの記事もある程度
あえて自分への戒めに残してあります。
以前に比べると記事の書き方は
変わってきていますが
基本的に私は何も変わっていません
しいていうなら年齢や、経験と共に
臆病にいや、落ち着きだした。。
ちなみに、しょうもないアメブロ情報なんですが、笑
記事別ランキングに入る時に
下の方にに、沢山に共感されています。
と赤字で表示されている記事と
されていない記事があると思うのですが、
ランキングはアクセスの関係ですが
共感に関しては、たぶん50いいね!以上が
沢山に共感されていることになっているようです。
アメブロ目線の共感度は、
やはりいいね!なのか。
私感動しすぎて、いいね!押し忘れる時多々あるよ。アメブロ。
ちなみに、トップブロガーを除き
いいね!が沢山いただきたい時は
まずは、色々な方のブログをいいね!
が足りないくらい読みまわり、いいね!を残す事です。時にコメントを残したり
その内
仲良しになるのですから、アメブロの楽しみの一つですね。
そして記事自体の更新頻度を落として少し寝かせるのです。
以前は読者さん皆さん来てくださるまで
更新せずに、アメブロタイムのお時間が出来はるのお待ちしてたんですが、
書きたい時に書くスタイルが
最近のブームになってしまいました。
テヘペロ。
私は気分でさぼりもしますが、
もともとアメブロ中毒なので、
スイッチ入ると更新が止まらなくなります。笑笑
書いたら忘れているのですが
暇な時タイトル選んで
自分で自分のブログを読み返し
懐かしがっています。
昼間アイスコーヒー飲み過ぎた。
上に昼間寝すぎました。
明日いうか月曜日は、お昼から母と
かなり久しぶりに会うので
今かりゆしのアンマー聞いています。
あっそうや、
アメブロよチャンスをありがとう。
やはり私はアメブロが大好きや
へへ
しょうもないこと言うてんと
寝ようっと
