クール・ランニング | Let's watch a movie, shall we?

Let's watch a movie, shall we?

外国映画専門
映画は娯楽のみにあらず

感じることは人それぞれ、それって素晴らしい

2009.02.16~ Blog開始

原題:Cool Runnings(1993年)

評価:★★★☆☆

【STORY】
幼い頃から100m走でオリンピックを目指していた主人公が選考会で転倒の巻き添えを食い、出場不可能になってしまう。それでもオリンピック出場の夢を見る彼は冬季五輪のボブスレー競技のことを知り、幼なじみのお調子者や転倒事故で同じく夢破れた2人を巻き込んで、過去に2度金メダルを取ったアメリカ人選手をコーチに招いて練習を開始するのだった……。(allcinema)

【CAST】

レオン

ダグ・E・ダグ

マリク・ヨバ

ジョン・キャンディ

レイモンド・J・バリー

ピーター・アウターブリッジ

 

etc,,,

 

常夏の地・ジャマイカから無謀にもボブスレーチームを組んで、88年カルガリー冬季オリンピックに参戦した男たちの実話を描いたスポ根コメディ。

 

冬季オリンピック中ということで地上波放送してたので観ました。こういうふうにオリンピック期間はスポーツ題材の映画を放送してほしい!そしてたまにディズニーってこういう映画もあるんだなってなる。

 

ボブスレーって不思議な競技だなと思うけど“氷上のF1”と呼ばれているそうで、最高速度は130km/h - 140km/hに達するというから恐ろしい。ソリから放り出されたら大怪我しかない!!

 

 

もちろん脚色はしてるし映画だからだろうけどみんな意地悪だし、馬鹿にしたり・・・。それでも練習に励んでる姿は感動するな。それに雪がない国は日常的に練習が出来なくて大変そう。

 

ボブスレーのスピード感がすごくて、乗ってる選手目線の景色が怖すぎ!!クラッシュしてもすぐ止まるわけじゃなくて引きずられるのも痛々しいというか本当に死んじゃいそう・・・。

 

最後はみんなでソリを担いで無事にゴール。結果はダメだったけど最後まで頑張ったって終わりが素敵でした!

 


にほんブログ村 映画ブログ 外国映画(洋画)へ