ダンサー・イン・ザ・ダーク | Let's watch a movie, shall we?

Let's watch a movie, shall we?

外国映画専門
映画は娯楽のみにあらず

感じることは人それぞれ、それって素晴らしい

2009.02.16~ Blog開始

原題:Dancer in the Dark(2000年)

評価:★★★☆☆
【STORY】
60年代のアメリカ。セルマは女手ひとつで息子のジーンを育てながら工場で働いている。彼女に対して理解と愛情を持つ人々に囲まれ満ち足りた生活を送っていた。ただ一つを除いて。彼女は遺伝性の病のため視力が失われつつあり、ジーンも手術を受けない限り同じ運命を辿ってしまうのだった。そのために、内職もしてジーンの手術費用を貯えていた。が、ある日工場を解雇されてしまい、貯めていたお金まで盗まれていた……。(allcinema ONLINE)

【CAST】
ビョーク
カトリーヌ・ドヌーヴ
デヴィッド・モース
ピーター・ストーメア
ジャン=マルク・バール
ヴラディカ・コスティック

etc,,,

ラース・フォン・トリアー監督、ビョーク主演の、2000年製作のデンマーク映画。『奇跡の海』と『イディオッツ』に次ぐ「黄金の心」3部作の3作目とされる。

2000年の第53回カンヌ国際映画祭では最高賞であるパルム・ドールを受賞し、ビョークは映画主演2作目で主演女優賞を獲得した。

音楽もビョークが担当し、特にトム・ヨーク(レディオヘッド)とデュエットした主題歌『I've seen it all』はゴールデングローブ賞およびアカデミー賞の歌曲部門にノミネートされるなど高く評価された。


ちょっと変わったミュージカル超映画でしたが、なんか自分が想像してた以上にディープな話で気分が落ちました。暗くなってしまうような場面だけど歌って踊ってミュージカルで描かれているので暗くなり過ぎない効果はあるけど・・・ね。

徐々に視力を失っていくセルマ、だけど彼女の周りにいる人たちは心優しい人が多くて暖かい印象を始めに受けただけに話が思わぬ方向に進んでいくのがあまりにもひどい。真実ではないのに悪者にされてしまい、沈黙の約束とくそくらえだと思うのに、ビルに腹が立つ。

ラスト、絞首刑が執行されるところは唐突で。首が折れるような音までして結構ショッキングで。息子の将来が一番なのはわかるけど、この結末は受け入れられない。


にほんブログ村 映画ブログ 外国映画(洋画)へ