ダーティハリー2 | Let's watch a movie, shall we?

Let's watch a movie, shall we?

外国映画専門
映画は娯楽のみにあらず

感じることは人それぞれ、それって素晴らしい

2009.02.16~ Blog開始

原題:Magnum Force/Una 44 Magnum per l'ispettore Callaghan(1973年)

評価:★★★☆☆
【STORY】
組織の大物や悪党など、法の目をかいくぐってきた犯罪者たちが次々と何者かに殺されていく。サンフランシスコ市警のハリー・キャラハン刑事は、射撃大会で優勝を争った白バイ警官デイヴィスと3人の仲間が犯人であることを突き止めるが、彼らは法に代わって制裁を行っているだけだと主張。ハリーの協力が得られないと知るや、今度はハリーの命までを狙うようになる。友人の警官や、相棒である黒人刑事スミスまで犠牲になるに及び、ついにハリーは上司であるブリッグスに全てを明らかにしようとするのだが…。(allcinema ONLINE)

【CAST】
クリント・イーストウッド
ハル・ホルブルック
フェルトン・ペリー
ミッチェル・ライアン
デヴィッド・ソウル
ロバート・ユーリック

etc,,,

きのうに引き続き『ダーティハリー』の作品紹介。

一度は警察バッジを捨てながらも、映画ファンの熱いコールにこたえて銀幕に戻ってきた、サンフランシスコの刑事ハリー・キャラハン。今回は、法で罰しきれない悪党どもに制裁を加える白バイ警官グループに、マグナム44で立ち向かう彼の活躍が描かれていく。

今回は相棒がいるし悪者は正義をちょっと履き違えた警官ということで、前回より個人的には楽しめました。


クリント・イーストウッドが車のボンネットに振り落とされそうにながらしがみついてる場面は危なっかしくてハラハラしました。

完璧なものってなくて、法律も然りで。でもだからって自ら手を下すのは間違いだから法が変わるまで守るっていうハリーの言う正義がやっぱ正しいわけでね。

白バイ警官3人衆の無表情具合が良かったですね。

ラストは大爆発とともに幕閉じ。
うん、前作よりは楽しかったかな!

 
にほんブログ村 映画ブログ 外国映画(洋画)へ