淀川区で人情おふくろの味食堂!! 八十八亭(淀川区)の巻/第362歩 | ちょっと寄り道 まわり道

ちょっと寄り道 まわり道

何気ない日常生活の中で
自分の気になる、グルメ、ホビー、風景やこだわり
などを書き留めた日記。

まいど~ビックリマークです。(^_^)/

ポカポカの陽気晴れに桜のつぼみも色づいてきましたなぁあせる(^o^)v

f(^_^)
でもって今回は、淀川区の車府道16号線淀川通を十三方面から来たら

新大阪とのちょうど中間辺り、木川西にあります『銀シャリ屋 八十八亭』ですわDASH!\(^o^)/

(゜〇゜;)?????
ここは、前の道をよく通ってんけど、前から気になってましたんや!?
ほなさっそく「まいど~ビックリマーク」(^o^)/

「いらっしゃいませ~ラブラブ」(^o^;)

σ(^_^;)?
さぁ~て今日の日替りは・・・はてなマーク

「すんません、かきエビであせる」(^o^)/

f(^ー^;
カウンターの上には一品や小鉢が並び、このセルフのお茶も「ホッドキドキ」としまんなDASH!
まさに町の正しい定食屋って感じやねん!!(^^)d

「定食の小鉢とお漬物を一つづつ選んでなラブラブ」(^o^;)

q(^-^q)
じゃあ『ポテサラ』とダウン

o(^o^)o
『漬け盛り』はコレやねダウン

「お待たせしました~ラブラブ

『カキとエビフライ定食(650円)』

!( ̄- ̄)ゞ
メインのお皿には『エビフライ1匹』と『カキフライ4個』に『自家製タルタルソースとケチャッブソース』がかかってまんねんな音譜

(^-^)v
『カキフライ』はこの時期やから大きめなんが嬉しいしチョキ

p(^-^)q
もちろんフライ類は手作りで、粗めで軽いパン粉が「サクッ」と旨いですわグッド!

f(^_^;
『ご飯』に至っては『銀シャリ屋』やねんから、いまさら説明なんかいりまへんわなあせる

( ̄∇ ̄*)ゞ
まぁメニューからして、まだまだ奥深い『おふくろの味』が楽しめそうな定食屋ですわDASH!

「ごちそうさ~ん音譜」(o^-^o)