久米川ダイヤ寿司で地魚丼を | ジャン=ピエールの霧の中の原風景

ジャン=ピエールの霧の中の原風景

こだわりの食とお酒を味わった思い出や情報を綴ります。

久米川ダイヤ寿司の地魚丼を食べに行った。



地魚丼は昼の時間だけの提供だが、



1,600円少しで味わえるこだわりの地魚を使ったそのちらし寿司は他店の追随を許さない。



ランチタイムには他のメニューもあるが、目もくれず地魚丼を注文する。



程なくして地魚丼ランチがお膳に載せられて登場する。



その日仕入れたこだわりの地魚が丼の上に並ぶ。



その日は、スナガツオ、青森のヒラメ、オオクチイシナギ、真鯛、マダコ、イサキ、ワラサなどが丼の上にひしめき合っていた。



その上に山葵や醤油を加え、一気にかき込む。



味噌汁にはギンヒカリが入っていた。



何と贅沢な地魚丼であろう。

1,600円台でこれにかなう海鮮チラシがあるなら持って来なさいという気持ちになってしまうのである。