紋別はまなす通りRinの佐呂間湖産塩水雲丹と紋別産さくら鱒の漬け丼 | ジャン=ピエールの霧の中の原風景

ジャン=ピエールの霧の中の原風景

こだわりの食とお酒を味わった思い出や情報を綴ります。

紋別でもう一軒ハシゴすることにした。
紋別にははまなす通りという立派な飲み屋街があった。



そのはまなす通り2番街の一角にある海鮮遊食Rinに予約をして入ってみた。



注文したのは、ニセコのニ世古特別純米と宮城県墨廼江ソリット生酒だ。



酒の肴は、まず、サロマ湖産の塩水雲丹を頼んだ。



網走産くじら刺身、



知床鶏の唐揚げ、



紋別産帆立のクリームグラタン、



こんな料理があれば、当然サッポロクラシックもどんどんいってしまう。



締めは、紋別産桜鱒の漬け丼だ。



旬の桜鱒と醤油と卵黄が渾然一体となったその美味しさは筆舌に尽くし難い。



この店も素材はもとより店主の腕がいい。

帰り際に店主は色々と地元の魚を手に入れる情報を教えてくれた。

いいお店であったのである。