ギャラリーであいの個人的明石一の玉子焼き | ジャン=ピエールの霧の中の原風景

ジャン=ピエールの霧の中の原風景

こだわりの食とお酒を味わった思い出や情報を綴ります。

明石駅周辺にはたくさんの明石焼き専門店、地元の言葉で言えば玉子焼き専門店があると思う。
玉子焼き専門店を巡って思ったのは三つのレベルをクリアーしているお店は皆無に近いということであった。
クリアーすべき一つ目は玉子焼きの生地に味の素やサラダ油を入れていないことである。
二つ目は玉子焼きの中に入っている蛸がすこぶる美味しいことである。


ジャン=ピエールの霧の中の原風景


三つ目は玉子焼きをつける出し汁が手作り感に溢れ、化学調味料をほとんど使わずできたてで温かくそのまま飲んでも美味しいレベルであること。


ジャン=ピエールの霧の中の原風景


この三つをすべてクリアーしているのは行った限りでは明石魚の棚のギャラリーであいと本家きむらやだけであった。


ジャン=ピエールの霧の中の原風景


ひどい店では当店の玉子焼きは冷めてからの方が美味しいなんてメニューに書いてある。


ジャン=ピエールの霧の中の原風景


鮮度が第一の卵と蛸と出し汁を使っていながらそんな寝言を悠然とのたまうとは何事かである。
蛸の旨さ、出し汁に一切化学調味料を使っていないできたての美味しさ、これがまさって私が食べた明石の明石焼きの中ではギャラリーであいが純粋に味わいだけでは個人的にNo.1だと思う。


ジャン=ピエールの霧の中の原風景


ギャラリーであいの玉子焼きは美味しいのだ。


ジャン=ピエールの霧の中の原風景