先月、うちの奥さんの機種変更に付き合った形で、自分もAndroidに変更しました。
Xperia SXという機種なのですが、しばらく使用してみて感じたこと。
やっぱりiPhoneが使いやすい。(笑)
いろいろなパターンを試してみたのですが、最終的にiPhoneに戻すことにしました。^^;
戻すと言っても元々ドコモの契約はXiだったので、SIMを差し替えるだけで基本的にはOKなのですが、面倒なのはimotenの設定。
imoten(あいもてん)は、ドコモ回線のiPhoneでiモードメールのリアルタイム送受信が可能になるソフトです。
起動するとかなり便利なのですが、設定が超ややこしい。
自分で格安のサーバを借りてそこにimotenをインストールして、ソフト稼動のプログラミングをしなければなりません。
で、先日Androidに変更したとき、使っていたサーバを解約したんですよね。(苦笑)
なので再度サーバ契約からimotenをインストールする羽目に。^^;
以前のマニュアルサイトと現在のソフトのバージョンが変わっていたりと、相変わらず疲れる設定でしたが何とか終了し、無事iPhoneでiモードメールが送受信できるようになりました。
残念ながらSIMカードの形状が違うので、現在はiPhone5をドコモで利用することは出来ませんが、iPhone4でも全く問題なしですね。
あ、それから豆知識を1つ。
ドコモのスマートフォンを利用されている方は、基本的にspモードを契約されていると思いますが、これとは別にiモードメールを契約することも出来ます。


