敵の敵は味方? | 80年代オーディオを使っている

80年代オーディオを使っている

80年代のオーディオを延命しながら使用中、いつまで持つことやら…。

テーマ:

暖かくなって来ると気になる雑草対策…。

2年前に蒔いたクローバーのおかげ?でかなり他の雑草が抑制されている。

が、しかし、このクローバーの合間に妻が野菜を植えてしまった。(何故かニンニクとか)

何でこんな所に…?とは思ったが、本人が好きでやっているので放っておいた。

しかし、最近クローバーの勢いが凄いとクレームが…。

野菜のエリアまで埋め尽くされそうだと…。




だから言ったでしょう…、と言いたかったが、夫婦喧嘩の引き金になるのでそこはスルーしてクローバーを刈る事に。

当然、刈っても直ぐに伸びるので根絶やしまでやらないとダメだろう。

実際やってみるとかなり手強い…。


茎(葉?)の密度が高い…、一本当たりは細いが量が凄い。

電動草刈り機を深く入れ過ぎると止まってしまう事も。


根が深い…、思ったより根が深く、細い根が絡まるように伸びている。

シャベルで掘り返すのも一苦労。


雑草対策で蒔いたクローバーだが、雑草を駆逐したらクローバーが雑草の代わりに…。

雑草の中に野菜を植えた妻にも問題があるが、自然は人の思うようには振る舞ってくれない。

今更だが…。