№1 作曲者は、水を差すピアノ《ウォルター・デイヴィス JR.(p)》 | 壊滅的刺激的・体感できるジャズノート

壊滅的刺激的・体感できるジャズノート

Jazz?! 『何を聴くか??』では無い。
 好きなモノを聴く。好きなアルバムを買う。コレでは勿体無い。
 例えば、1人のジャズマンのアドリブ変化をズ~~と追う。
Jazz『何を聴くか?』では無い。『どう聴くか!』が大事。 

音譜ご訪問ありがとうございます。
 ジャズピアノ「ウォルター・デイヴィス JR.」のレコード紹介です。音符

 

「ごんごん・いぐい」ホーン部隊の勢い。

全曲オリジナル、猛果敢に攻めまくり。
たどたどしく、水を差すピアノは曲者。

一句
 “いい曲だ プレイはイチ 作曲者”

①『デヴィス・カップ』(59)
《Davis Cup/Walter Davis JR.》
ウォルター・デイヴィス JR.(p)、ジャッキー・マクリーン(as)

ドナルド・バード(tp)、サム・ジョーンズ(b)、アート・テイラー(ds)。


《Jackie Mclean Bog紹介》

⑬『Let Freedom Ring』№13 パンデミック!起爆フリージャズ

 

《Donald Byrd Blog紹介》

⑥『Royal Flush』(61)№6 初録音、H.ハンコック登場


流石、ブルー・ノートのハード・バップだ。
「ごんごん・いぐい」とにかく勇ましい。

奮い立つメロディーが、押し寄せてくる。

全曲リジナル揃踏みで、勇猛果敢に攻める。
潔いH.バップが、これでもかと堪能できる。

マクリーンのアルトが、先頭切って特攻する。
バードは突撃ラッパで「行け行け・どんどん」。
勢い余る技のホーン部隊はお見事。

さて主役に鎮座のリーダー、デイヴィスだが。
どうも・こうもピアノソロがぼつかない。
たどたどしく、途切れ途切れのピアノ。
炎上フロント陣の勢いに、を差す始末だ。

勢いづくテーマ曲、ぐいぐい押切るホーン部隊。
こんな乗りのテーマを書くデイヴィスだが。
曲調を殺し、意気沈させてしまうアドリブだ。

ピアノのバッキングだって、才。
腰砕けの「ぎくしゃく」バッキングではどうにも。

デイヴィス、27歳でのリーダー作。
50,60年代のリーダー作はこれ1枚しかない。
作曲センスがプレイに活かされてない、とは。
嘆かわしい・念な方ではある。

ところが、約15年経ち70年代後半から。

続々とリーダー作をリリースする。
40歳代から復活、とてつもない咲きの方。


ところが、突如・57歳(90年)で他してしまう。
活躍した期間は僅か10年足らず、ってことに。
浮き沈みを繰返す、という残念な方ではある。

 

音譜 粋なテーマといあるホーン部隊のプレイをお楽しみ下さい。