№4 融合!泥臭さ&アバンギャルド《ジョージ・アダムス(ts)》 | 壊滅的刺激的・体感できるジャズノート

壊滅的刺激的・体感できるジャズノート

Jazz?! 『何を聴くか??』では無い。
 好きなモノを聴く。好きなアルバムを買う。コレでは勿体無い。
 例えば、1人のジャズマンのアドリブ変化をズ~~と追う。
Jazz『何を聴くか?』では無い。『どう聴くか!』が大事。 

ルンルンご訪問ありがとうございます。
ジャズサックス「ジョージ・アダムス」のレコード紹介です。ルンルン

 

「泥臭さ&アバンギャルド」が遂に

フレーズをアバンギャルドに表現

狂気&凶器の音インタープレイは

一句

 “神技は 狂気と凶器の 裏かな”

④『アース・ビームス』(80)
《Earth Beams/George adams》
ジョージ・アダムス(ts)、ドン・ピューレン(p)、

キャメロン・ブラウン(b)、ダニー・リッチモンド(ds)。

《George Adams Blog紹介》

②『Don't Lose Control』№2 融合!泥臭さ&アヴァンギャルド

③『All That Funk』(79)№3 誰が狂う?ミラノ・ライヴ


「ゴジラ」がを吐く、モスラが羽ばたく。

キングコングがビルを踏み潰す。


ゴジラはアダムス(ts)、モスラはピューレン(p)。

キングコングはリッチモンド(ds)とブラウン(b)。

という役割か。

定番カルテットが、限のエネルギーを吐き出す。

太い・比重の重いテナー、を舞上げ・吠える。
高域の音は針金が何本も向かってくる。
自由奔放吹荒らすテナー、気&凶器の音! 

アダムスにインタープレイするリズム陣は神技の凄さ。

  一句

  “神技は 狂気と凶器の 裏かな”


この④はアダムスの「泥臭さ&アバンギャルド」が合した上級な演奏。
豊かなフレーズは歌を唄うかのように。

 

ゴスペルの臭いは人フレーズを垣間見る。
このフレーズを狂い・アバンギャルドに吹く。
アダムスの特徴が活かされた・最高の出来。

録音は①~③の翌年、和蘭での録音。

①以降、ーロッパでの活躍が続く。

やっとこさで、上級・定番カルテットに成り切った。

 

音譜 「泥臭さ&アバンギャルド」の融合ジャズをお聴き下さい。