観たかった韓国ドラマのひとつは

元旦から放送開始で話題の

「Marry My Husband」私の夫と結婚して 

 

待ちに待ったパク・ミニョンさん主演のストーリーです。

 

 

一話目から、主人公のミニョンさんは

がん闘病中、戻った自宅で夫と親友に遭遇し、突き飛ばされた拍子に頭を強打

死んだと思って気付いたら10年前に戻っていた・・・

という衝撃の展開から始まっていくらしい。

ちょっと前になんとなく知っていました。

 

 

web漫画が原作なので、

あり得ないストーリー展開が待ち受けているんでしょうけど

彼女がストーリー上どういう風に彼らに対して復讐するのか

ちょっと興味があります。

 

※リベンジ という言葉を見てみると

日本語と英語では若干ニュアンスが異なっていて

日本語で使うような、前向きな感じのニュアンスではなくて

個人的な感情からくる復讐行動がリベンジ、なのだそうです。

まさにこれなのでした。

 

 

 

それと

ストーリーと全然関係ないのですが

ミニョンさんのドラマの一部と自分のある一部分、

これまでも割とシンクロしてるような気がしてまして

 

今回はがん患者さんの役どころということで

リアル画像が流れていて、はっとさせられましたけど

 

「37キロまでダイエットして迫真の演技」と

ここだけ最初から注目されていましたが

痛々しく苦悩と向き合っているところを見て

治りかけの病人?でもある自分は、若干親近感でした。

 

 

彼女は役作りに入ると普通に痩せていったんではないかと思っていて

演技に完璧主義で、仕事にも同様に完璧な状態で撮影に入るというのは

有名な話なのと

 

去年のドラマに出演中、

あれ?以前のふっくらした笑顔の感じがしない、

(やせ方がちょっとひどかったのと顔の表情があまりよくない印象)

今回のこのドラマ、切り返し見ものです。

 

 

ちなみに

去年は当初から話題だったドラマ「ザ・グローリー」は

ディティール描写や残虐性の印象から、最初から観る気はなかったのですが

 

ストーリーがどういう展開になっていって

最終的にどのような結末を迎えるのか?

という興味では

脚本家のインタビューとシノプシスだけ読んで閉幕でした。

 

(出演者に好みの役者が居なかった。というのもありますが。)

 

 

一方、

ミニョンさんの魅力のひとつに

アイドル的見た目によらず

事実をつつみ隠さずはっきり話すパーソナリティーが挙げられますが

 

一昨年、去年は

イメージダウンになるような黒い噂で心配だったのですが

今回のこのドラマのインタビューの意気込みと同時に語っていました。

 

心配させたことをお詫びする率直な気持ちを話しながら

一瞬一瞬よい演技をすることで

健康になって行く様子をファンのみなさんに見守ってもらえたら、、と。

 

 

エンタメの世界に居る方が

心底病んでいた状況や事実や

その時のことを認めてお詫びするのって勇気が要ることだと思うんですよね。

 

次に来る仕事の影響っていう意味でも

日本ではようやくそのようなことが受け入れられるようになりましたが

他国の俳優さんの影響も受けながら変わっていくことができたんじゃないかと思います。

 

 

彼女はこれまでにも、正直な発言が印象に残りました。

ファンの賛同も得られているので

今後の期待が高まります。。。

 

 

ということで

Amazon Primeで観れます。

 

 

楽しみです。

 

 

 

※去年のちょうど今日も

私のブログ上で

月水金火木土 のことを書いていたようです。

 

 

ミニョンさんのドラマって

不思議と引き込まれるものがあるなぁと思うのですが

演じているうちにきっと

周りの俳優さん、スタッフの方もそうなんじゃないかなと思ってみています。