口がカラカラに乾く
舌がピリピリ痛い
立ち上がるとクラクラする
少し動くと息が苦しい
お臍が痛い
食べ過ぎて胃が痛い
お通じが出ない
などなど一日中不調を訴える母
少しでも改善できればと思って
あれこれ調べて
これをやってみたら?
こうすると良いみたいだよ?
と伝えても何一つ取り入れない
そしてまた同じことを訴え続ける…
エンドレス~
未知なる病に未知なる治療
不安にもなるし辛いのも分かるけど
一日中聞いていると
私のメンタルも削がれ続ける
辛いなら少しでも良くなるように
できることやったらいいじゃん
と先日ついに
キレ気味に言ってしまった私
そう言われても
何やったらいいか分からないよ
と母も負けじとキレる
いや…だからいろいろ提案してるんですけど
すると突然…
もう消えて
無くなりたい
と泣き出した母
えー・・・
本来超ポジティブ人間の母ですが…
昨年父を亡くしてからは
みんなの前では気丈に振る舞っていても
実の娘である私には
弱音を吐くことも多くなりました
そんな母を何とか元気づけたいと
ずっとサポートしてきたつもりだったけど…
病気や副作用の辛さがそうさせてるって
分かってはいるけど…
それでもこの言葉のショックは大きくて
何だかもう虚しいやら悲しいやら
消えて無くなりたいのは
私の方です
狭いマンションで
普段ならあり得ない距離感で
毎日毎日ずっと一緒に過ごす生活
しかも母は体調が優れず
メンタルも激落ち
この生活を続ける難しさを
ひしひしと感じています
とはいえ遠方の実家で
母が一人で治療を受けることも
現実的には不可能なので
我が家で何とかお互いが
少しでも心地良く暮らせるように
工夫していくしかない…
ひとまず少し距離を取って
命に関わるようなことでなければ
なるべく見ざる言わざる
私にとっては一番難しいことだけど
努力したいと思います
母とともにメンタル激落ちの私に
ダンナが作ってくれた一品
コウケンテツさんのえびマヨ
マヨソースにヨーグルトを入れるので
アラフィフにも全然しつこくない
ロピアでGETした大きくてプリップリの海老
ダンナ、もう海老はロピアでしか買わないって
メンタル落ちてたはずなのに?
美味しくて食べすぎたー
メンタル落ちた時は
体動かしていっぱい食べるのが
久々にコレやったら…
ヘロヘロになったけどスカッとしたー
またぼちぼち頑張ろう
毎日この本の中から
母のためにスープを作ってます
お読みいただきありがとうございました
▼関連記事
良く読まれている人気記事
アメトピ掲載記事