抗がん剤治療1回目を終え
一昨日無事退院した母
抗がん剤治療①2日目
特に副作用の症状は無し
昼食ートマトパスタ
夕食ー餃子・豆腐となめこの味噌汁
トマト・白米
母リクエストの餃子~
(母は4個食べました)
こちらはは宅配(あいコープ)
で届いた素材にこだわった餃子
家族分は娘のリクエストで
水・油・蓋要らずで
パリッパリに焼けましたー
なべふかありがとう~
食後は兄から届いたメロン
タイミング悪く入院前日に届いたけど
冷蔵庫で保管しておきました
抗がん剤治療①3日目
起床時は腹部に鈍痛
朝食ー米粉くるみパン
トマト入りスクランブルエッグ
バナナ(半分)
昼食ー豆腐ハンバーグ・ブロッコリー
豆腐となめこの味噌汁・白米
唐揚げ1個・アイスクリーム
夕食ーぶっかけうどん
ちくわの天ぷら1切れ
今日はいろいろ作り置きしようと
思ってたところ…
9時~17時までマンション内
断水だったー
数日前まで覚えてたのに…
退院のバタバタですっかり忘れてた
風呂水でトイレは流せるけど
ウォシュレットはできず
歯みがきも手洗いも一苦労
皿洗いも料理ももちろんできず
水道ひねれば水が出るって
なんてなんてありがたいんでしょう
という訳でお昼はお惣菜に頼る
お腹空いてない…と言いつつ
これに唐揚げ1個追加
さらにアイスクリームをご所望
母のためにあいコープで購入した
余分な添加物を極力使用しない
食べた後に喉が渇かないアイス
なんとも優しい自然な色味
ミルクが濃くてめちゃくちゃ美味しい
ここまでは食欲バッチリあったけど…
午後になるとお腹の鈍痛と
指先にピリピリする痛みが出てきました
夕食は兄が送ってくれた
やっぱり讃岐うどんは
コシが違うよね~
18時頃にカロナール200を1錠飲み
少しだけ痛みが和らいだようで
1人前の半分ぐらい食べられました
ちなみに退院した日に
ここはどこ?私は誰??状態で
訳の分からないことを言っていて
とても心配しましたが…
一晩ぐっすり寝たら
落ち着いたようでホッとしました
入院せん妄ってやつかな
この先も未知のことが続くと思うので
なるべくドッシリ構えたいところですが
お豆腐メンタルの私にはきっとムリー
右往左往しながらも…
家族みんなでサポートしたいと思います
毎日この本の中から
母のためにスープを作ってます
お読みいただきありがとうございました
▼関連記事
良く読まれている人気記事
アメトピ掲載記事