兄から送られてきたこのリストをもとに
母の食事をサポートする毎日です
昨日の朝8時過ぎ…
みんなに貰ったお守りに励まされて
手術行ってきます
と母からのLINE
9時に手術室に入り麻酔を始めて
手術自体は1時間半から2時間の予定
お昼過ぎぐらいには連絡来るかなぁ?
と思いつつ…
何も手につかない
でも何かしていた方が気が紛れるので
洗濯機をナゾに4回も回してみたり…
馬なのかってぐらい大量に
人参サラダを作ってみたり…
11時50分 兄からLINE
病院からまだ終了連絡来てないのかな?
午前中ってことだけど、予定だと
何時間くらいの手術なの?
ちょっと心配でLINEしました
はっ
手術時間3時間ぐらいって
伝えるの忘れてたー
すまぬ…兄
この連絡の後
そろそろかな?!
え、ちょっと長引いてる?!
まさか何かあったとか?!
とだんだん不安が募り
吐きそうになってきたー
そして30分後…
手術室の看護師さんから
待ちに待った電話連絡
手術は無事終わり
出血も少なく傷口も小さく
目が覚めた本人も
痛みや苦しさは無いとのこと
とりあえずホッとしたー
右の卵巣に癒着などは無く
摘出できたとのこと
術後の迅速検査では
原発は卵巣ではなく
卵管の可能性があるらしく
抗がん剤の効果が
とても出やすいタイプで
一回目から反応があるかも
とのこと
お腹に播種が広がってはいるものの
抗がん剤の効果で小さくなれば
再手術の可能性もあるらしい
看護師さんのお話ではありますが
何だか希望が持てる内容
たくさんのパワーや祈りを届けて下さった
ブロ友の皆さん
ほんとにほんとにありがとう~
まだまだここからが第一歩ですが
これからも最強チーム一丸となって
最強サポートを続けたいと思います
それにしても
待つってなんてしんどいのかしら
ただただ家で待ってただけなのに
激疲…
夕飯はコレ
人参サラダは食べ放題よ~
超珍しくお腹を壊した私は…
お茶漬けで調整
毎日この本の中から
母のためにスープを作ってます
お読みいただきありがとうございました
▼関連記事
良く読まれている人気記事
アメトピ掲載記事