週末はレイクハマナトライアスロン(AED隊で選手を支援します) | アラフォーナースマン(51歳だけど)のトライアスロン挑戦&泥酔記

アラフォーナースマン(51歳だけど)のトライアスロン挑戦&泥酔記

アラフォーでトライアスロンに目覚めた、とあるナースマンの鉄人な毎日!!
2023皆生トライアスロンDNF!完走するまで皆生チャレンジャー!

と、いうわけで!

 

今度の日曜日は!

レイクハマナトライアスロン!!(^o^)/

スイム1.5㎞

バイク40㎞

ラン10㎞

のスタンダードなトライアスロンです。

 

が、今年はDNS!?

毎年開催された時は必ず参戦していたのですが、

今年は皆生に集中するためエントリーせず・・・

参戦するとなるとどうしても前後のトレーニングが落ちてしまいますから。

今の気持ちとしては正直なところ、

参戦して力を測りたい気持ちもありますが、

結局のところ、

毎週のように3種目をこなし、

この距離はトレーニングでかなりガチンコにやっているので、

わざわざ参戦する必要はなかったと言えるかも。

 

んで、

今年は参戦しないと決めていたので、

運営に携わっている方に、

今年は医療者として携わりたいと伝えてあって。

 

そしたら先月に連絡ありまして、

てなわけで、

バイクコースを、

AED背負ってロードバイクで巡回。

それがワタシの役割。

 

レイクハマナのバイクコースは全長5㎞ちょい。

もう1人同じ役割な方がいらっしゃるらしく、

ワタシは北側の半分が担当。

なのでひたすらバイクコースをロードバイクで往復し、

転倒・落車・体調不良などの有事に備える。

のが役割。

 

んでワタシが担う北側のコースは、

この部分で、

 

こんな感じでまずまずのアップダウンがあります。

 

何かあればいつでもどこでも駆けつける!!

という気概ですが、

何も無ければ、

こんなイイ感じのアップダウンを漕ぎ放題!?

バイクパートの時間は2~3時間でしょうか。

どれだけ距離を稼げるのか?

 

選手を励ましつつ、鼓舞しつつ、

健康状態を観察し、有事に備える。

そして選手の熱い走りに刺激されて、

アップダウンの練習もさせてもらう。

※何かあったらすぐに駆け付けられるように6割くらいのパワーで^^;

 

てなわけで、

ここ2年くらいで急激に医療者としてのレース参加が増えています。

レースの負荷や天候・時期によって注意すべきこと、起こりえる健康障害、

そして、

コース上のどこにどんな危険が潜んでいるか、

競技者であり医療者である立場だからこそ推測できるんじゃないかと思っています。

 

ガチンコトライアスリートとして記録を追い求めつつ、

周りをサポートできる存在。

それを目指していきたいと思います。

 

周りと思うのは、

助けるべきは選手だけではありません。

炎天下で活動しているボランティアさんだって実は医療の対象です。

 

だからワタシはレース中に、

沿道の応援の方や給水所の方々に、

「今日は暑いです!水分しっかり摂って下さい!」

「がんばってください!!」

と声をかけているのです。

 

選手は暑い日は気を付けて水分摂ると思うんですが、

ボラさんは忙しいし、そんなに移動はしないから、気付かないうちに脱水しちゃうと思うんです。

去年の皆生でも、

自分が暑いんだから沿道も相当暑い!って思って、

沿道の方々に「暑いですから水分しっかり!」って声をかけていました。

 

選手を含め、

運営やボランティアさん、沿道で応援して下さる方、

みんなが無事にそのレースを終えられますように。

 

そんな思いで日曜日はレイクハマナの救護隊をがんばってきます♪

 

参戦なさる方、

倒れるならワタシの前でお願いします(笑)

 

あ、危ない書き忘れました(笑)

先日、

レイクハマナの運営の方のご尽力により、

BLS(一時救命処置)の練習会が開催され参加させていただきました。

バッカスさんは参加する必要ないじゃないですか!

って言われましたが、

病院でやってることと一般向けにやられていることは微妙に異なります。

同じ大会に参加する方と

同じ練習会に参加するのはとても大事なこと。

医療はコミュニケーションがものすごい重要。

同じ順番で同じ言葉を用いることでよりスムーズに連携できます。

 

てなわけで参加させてもらって。

 

しっかり学んできました。

ペース速すぎ!

もっとこうやって!!

とアドバイスをいただき、

ガチでやったので肩がパンパン^^;

人命救助は本当に体力を使います。

 

日曜日は雨予報。

雨が降ってるとAEDはどうしたらいいんだろう・・・

路面が悪いと落車が増えるかもしれない・・・

みんなが無事で楽しくレイクハマナを終えられますように。

 

以上!

今日もバッカス劇場にお越しいただきありがとうございました(^^)

 

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ

 

にほんブログ村

 

以下は今後毎回アナウンスしておきます。

ワタシの今後の予定。

たくさんの方と交流したいので記させていただきます!(^o^)/

 

7/3 富士登山狂走!

馬返しスタート~山頂~本八合目~山頂~剣ヶ峰~馬返し

の山頂ダブルです!

参加者募集中!!(^o^)/

 

7/14 皆生トライアスロン

何にすがっても完走することが目標!

 

10月末 しまだ大井川マラソン

→ビールマンでフルマラソンPBを果たす!

 

12/8袋井クラウンメロンマラソン

→もちろんビールマンで勝手にサブ4ペーサー

 

2025年4月 チャレ富士100㎞

→初参戦、初のウルトラマラソンに挑みます。

 

以上が現時点で決まっているワタシの予定です♪

みなさまお付き合いよろしくお願いします(^^)