今日はお休み♪
予定では、
コロナで休館されていた岩名の陸上競技場が、
今日から再開されるんで、
閾値走やりに行こう!って思っていたんだけど、
朝からずっと雨(T_T)
しょうがないので、
室内バイクトレーニング!
でもですね~~
ZWIFTを導入しているわけじゃありませんから、
部屋の中でただチャリを漕ぐってかなりキツいのですよね。
なので今日のチャリトレのお供は、
翔んで埼玉!
すっごい笑ったけど
とっても感動。
本当い面白い映画でした。
派手なCGなどなくともこれだけ面白い映画を作れる。
邦画っていいな~
てなわけで翔んで埼玉を楽しみながら、
アップ10分、
50分ほど20㎞漕いで終了。
合計1時間弱のチャリトレでした。
で、値引きする時間に合わせて19:30頃、近所のスーパーに行くと、
ど変態長のtaka-pさんに遭遇!!
お会いできなかったけど奥様とお買い物に来られたそうです。
奥様にお会いできたら、
「ご主人がウチには来たことなくて来てみたいって言ってるのでよろしくお願いします」
って伝えたかったのにな~~(笑)
奥様から
「えっ!?バッカスさんちに飲みに行くって言って夜に出ていきますけど!?」
って言われたら、
「あ!あ~~~、そういえば来たことありましたっけね!」
っていうびみょ~な空気を楽しみたかったです(笑)
で、お買い物して帰宅して、
屋内トレーニング2本目は!
体幹トレーニングとしての
ビリーズブートキャンプの
腹筋プログラム!!
ビリー隊長!
覚悟完了っす!!
この腹筋プログラムが30分ちょいでみっちりと胴回りを鍛えられます。
ただの腹筋ではなく、
側腹、背筋、腸腰筋などみっちり鍛えられるんです。
1人でコツコツやるのは難しくても、
ビリー隊長に合わせてやるだけで、
終了したらお腹周りが重々です。
てな感じの今日の屋内トレーニングでした。
ついでに3月のまとめ。
3月はコロナによる自粛のため、
大々的に宣伝できませんでしたが、
走る機会は作っておこう!!
ということで、
週末は誰かがクロカンを守る!
ということにしていました。
毎週末色んな方がクロカンを走りに来てくださって、
とっても楽しかったです(^^)
ヨシユタさん♪
地下足袋でのクロカンナイスランでした♪
トミーとポキさん。
トミーは7分カットを7本!
ものすごかった!
ポキさんは大江戸小江戸後のクロカンでしたよね。ホントにど変態^^;
この日はankoさんが8:19のPBで鬼気迫る勢いでしたね(^^)
そういやこの日はクロカンから離れるけど、
朝に
メルさんをつぶして(笑)
午後は自分がつぶれた長い1日でした(笑)
続いては、
ワタシとfururuさんで画策して後輩くんを印旛葬にした、
久しぶりの
"THE印旛練"
すごく充実してとっても楽しかった(笑)
この日は
masaさんもグッタリでしたね(笑)
その次は
やいさんの初8分カットの嬉し泣きがあったり、
Rinkoさんが吐きそうになりながら8:44で初の9分カットに強制連行したり(笑)
たむぅさんもクロカン初体験を楽しんでいただいて(^^)
夜勤明けで冷たい雨の降る中、普段着スタイルで1周走ったり。
この日はみんなでクロカンLSD。
ゆっくり走ってもクロカンはキツい!
しょうちゃんとはやっと一緒に走れましたね(^^)
Eさんはなんだかんだ千葉が好き(笑)
メルさんは19周30㎞突破!!
7人でトータル125周、ホントにすごかった!
taka-pさんが月100周を到達してクロカンを這う生き物になったり。
この日は
かちゃにさん、attokoさんも参加してくださいました(^^)
お次は
スギちゃんが逃亡を企てたり(笑)
TKGさんが6:27のクロカンPB!これはすごかった!!
ワタシも月間100周を達成したり♪
お花見クロカンを楽しんだり♪
雪の中での白カンを楽しんだり(笑)
クロカンではありませんが手賀沼でよーよさんと初めての合同トレーニング♪
たくさんお話できて楽しかったです(^^)
という感じでたくさんの方と楽しんだ3月でした(^^)
コロナの影響でまだまだ自粛が続きます。
4月も引き続き大々的な印旛練のお誘いはしませんが、
タイミングが合う時は一緒に走りましょうね(^^)
手洗いうがいをちゃんとやって、
お会いする時は接触を避けて距離を保って、
ウィルスが体に入らなければ発症しません!
もらわない&広げない
をお互いに徹底してコロナに負けず走りましょう!
明日は夜勤前なので朝からクロカンの予定です(笑)