チャレクロ2020!3月100周達成♪ | アラフォーナースマン(51歳だけど)のトライアスロン挑戦&泥酔記

アラフォーナースマン(51歳だけど)のトライアスロン挑戦&泥酔記

アラフォーでトライアスロンに目覚めた、とあるナースマンの鉄人な毎日!!
2023皆生トライアスロンDNF!完走するまで皆生チャレンジャー!

今日も!!

クロカン!!

今日も休みのtaka-pさんと午後から半日勤務のワタシ。

撃沈オジさんって呼んでくれた子供たちのために撃沈シャツを着ましたが、

子供たちはいず、

あぁ、連れて来てくれるお父さんがお仕事なのね^^;

 

まぁ、子供たちが今日もいたら、

あのオジさんたちはみんな無職なんだって勘違いされますからね^^;

あぁ、

千葉の人はみんなヒモだっけ。

あのお父さんは今日は家事担当で出て来れなかっただけなのかな?(笑)

 

なんの話だっけ、

そうそう、クロカンでした(笑)

 

一昨日でコンプリートするはずだった、

チャレクロ2020、3月100周!

が足の裏のマメのせいで一昨日は2周しかできず、

昨日は夜勤明けで走る時間はあったのだけど、

まだ足マメがチクチクしたのでガマンして。

 

今日こそ!

一昨日までで94周を終えて、

今日6周すれば100周!!

 

が、まだ一昨日の疲れとかその前の疲れとか残ってて、

昨日の夜勤明けのだるさもあって、

1周目からかなり足も体も重く。

1周のアップジョグを終えたところでtaka-pさん登場。

 

taka-pさんはお休みで家族サービス前に少しだけ走るとのこと。

ワタシは13:15出勤なのでサクッと100を終わらせる予定で。

2人で平和なしゃべクロ開始(笑)

ランとブロ友さんの話だけでよく毎日のようにたくさんしゃべれるものです(笑)

 

平和に周を重ねて、

さぁ100周をどうシメようかと考えて。

ペースを上げるとマメがチクチク。

そして明日に教祖様とのクロカンランデブーが決定したのでマメを悪化させたくなく。

1周だけスパートかけて100周に花を添えよう。

100周目にスパートかけたらダウンジョグで1周追加になっちゃうんで、

99周目でガチンコスパートかけて、

100周目はお花畑で終えよう。と1人で勝手に決めて。

 

相手はtaka-pさん、

お互いの手の内を知り尽くしていますので、

そんな野暮な約束は無用。

ワタシがどんなペースだろうとその上を行きますのでとっても気楽。

 

てなわけで今日5周目、今月99周目は、

スタートからいきなりペースアップ!

上げる!とも上げてるんですか?の会話もなく、

2人で無言でスパート!(笑)

 

下り切って500mあたり、タイムは2:05といい感じ。

駐車場からわずかな上りが開始、

このままイケるか!?

と攻め続けて1000m看板通過は4:20!

このままいけば7分切れる!

と思ったんですが、快走はそこまでで、

1000mの先のわずかな上りで息が上がってしまって、

横断歩道手前の上りで既にペースダウン。

行くぞ!!

と気合いを入れて激坂に挑みましたが、

もう息が続かずどんどんダウン。

taka-pさんは強いので激坂からtaka-pターボ発動で加速して。

ちっくしょ~~~と思うんだけど、

上り切ってからの加速もできず、

1500m看板通過が6:20。

ここで6分一桁じゃないと7分は難しい。

下って上り切ったところでもう7分オーバー。

ゴールは7:16。

多少疲れはあったけど7:10は切りたかった。

序盤上げすぎでしたね。

7分をあきらめて1000mを4:30くらいに抑えてそこからがんばれば良かった。

悔しさが勝ってグッタリはなし。

というより息が上がっちゃって最後は攻めきれず消化不良な1周になってしまいました。

 

でももう限界で、

今月100周目はダウンジョグで楽しく走って終えました(^^)

で、ゴールしてから記念撮影忘れて10m戻って撮影(笑)

やっと今月100周160㎞!

やっと解放された~~(笑)

 

100周はかなりの達成感!!

いつもはきっと30~50周くらいだと思います。

このチャレンジがきっとこれからの力となりますように・・・

 

今日は6周だけだったので清々しく終了♪

平日で他には誰も走っていない静かなクロカンを後にしました。

 

来月はどうしようかな~~

毎日4周すれば100周なんて余裕なのにね。

来月は来月で新たなチャレンジを楽しみます。

クロカンたくさん走って、昨日はロードやって、

今の自分に必要なのは、

スタミナも欲しいけど、最高速度アップ。

クロカンで力がついているのは自覚できました。

が、

一昨日は4:25/kmペースで10㎞走って、

現状だと4:10/kmで41分くらいまでは想像つくんだけど、

それ以上上げるのは厳しい。

5㎞を20分、今は切れなさそう。

てなわけでスピード練をちょくちょく入れていこうと思っています。

5㎞のタイムが上がればフルも上がるが持論。

最近その練習をやってないんですよね。

早くコロナが落ち着いて岩名の陸上競技場が使えるようになって欲しい。

 

それまでは、距離を目標としたクロカンチャレンジが終わったので、

クロカンも1周をペース上げて走れるように練習していきます。

(明日は距離重視ですが^^;)

 

今日の結果!

1.8:51

2.9:03

3.9:09

4.8:53

5.7:16

6.9:52

6周を53:06

という感じでした。

 

そして明日は休み!

クロカン教の教祖様mina-sunよりクロカンのお誘いがありましたので、

明日もクロカン走ります(笑)

明日のmina-sunのメニューは、

クロカン27周43㎞を3時間27分だそうです^^;

ワタシはmina-sunが走り終えるまでに何周できるか!?

というチャレンジにします。

足のマメしだいでDNFもありえますががんばります。

 

という今日の仕事前のクロカンでした♪

来月また新たな挑戦者がクロカンに挑まれることを楽しみにしています(^^)