バレンタインのチョコレート大事に少しずつ食べています。 | 語学と一緒にやっていくブログ

語学と一緒にやっていくブログ

你好。
请多关照!!

Очень приятно.

ロシア語と英語を中心に。聴くのはいろいろ。

今日は天気がいい日です。
蒙古タンメンをお昼に食べました。
テレビ番組で本当に美味しいとラーメン評論家が
おススメしていた1位だった?と思いますが。
猛烈に辛かったです。でも、かなり美味しかったです。
ここ最近食べたものの中で一番激辛でした。
たまには辛いものが食べたくなります。
麻婆豆腐がちょっとだけのっていました。
お湯を入れて、5分待っていなければなりませんでした。
少し長いです。
ロシア語は応用編、シュニトケの続きでした。
今日は旅するフランス語を見ました。
ちょっといいレストランで食事をしていましたよ。
カエルを食べていたのに驚きました。
ハトなどもメニューにありました。
食前酒をアペリティフと言っていました。応用編に
出てきていた単語です。最初にテーブルコーディネイト
をやっているお店に行って、いろいろお皿、フォーク、ナイフ
などのセッティングを習っていました。中世はまだ
手づかみで食事をしていたと聞いて、正直唖然と
してしまいました。
昨日はフランス語応用編を1日分聴きました。細かいことは
わからないですが、初級編で見たことのある世界でという単語
が目に留まり、なんとなく覚えていました。