子どもの心を持つ大人 | 笑う家に犬きたる

笑う家に犬きたる

預かりワンコとの毎日を綴ります♪

朝、出勤の時間になっても

日陰になる場所には、まだ雪が残っていました


駅へ急ぐ道で

仮母の前を歩くサラリーマンのオジサン

わざわざ、雪の残った場所へ行き、

雪を踏んでました ヽ(*'0'*)ツ


「えぇーっと あなた いい大人ですよねぇ~ (*゚.゚)ゞ」

って思わずツッコミたくなってしまいましたわっ


大人でもこれくらいの子供の心がないとイケナイのかしら・・・

仮母の心の方が変にスレてるのかしら?

ホームで電車を待ちながらチョット考えてしまった朝でした


ふと思ったの、

あの雪で遊んでいたオジサンってアンジュみたい ( ´艸`)

アンジュもいい大人の男のくせに

ちびわんチューリップオレンジと本気モードでじゃれあってますから・・・ ┐( ̄ヘ ̄)┌



その「子どもの心を持つ大人」のアンジュです

今日も変わりなく元気ですよっ



今日は姉わんチューリップピンクと仲良くまったりです






今朝は、まだ地面がビショビショでお散歩に行けませんでした


なので、夕方は

姉わんチューリップピンクもフルでお散歩、

ちびわんチューリップオレンジはエネルギーを持て余して仕方がないので強制的に

みんなでお散歩してきました


「朝の分まで、夕方のお散歩はしっかりた~っぷり行ってきましたよ~ ヽ(゚◇゚ )ノ」

って報告をしたいのだけど・・・


ご老体の方1名、病み上がりの方1名、それでもって腰痛のオバサン1名を引き連れてのお散歩は、アンジュにとってちょっとご不満だったかも・・・


みんな、”えっちらおっちら”のんびり歩くんだもん

いつものコースなのにね、いつもより時間がかかってしまいました


そんなお散歩でも ちょっとは運動になったかなッ

ちょっぴり”おねむ”になってきたぁ~ (;^ω^A




こうしてブログを書きながら、

また朝のオジサンを思い出して、ふと考えていました

子どもの純粋な気持ちを

持ち続けるのは難しいけど、大事だよね アンジュ!(*⌒∇⌒*)




アンジュはいつまでもそのまま

子どもの心を持つ大人」でいてね (^O^)





アンジュは、

1月26日(日)の譲渡会 午後の部に参加します

どうぞアンジュに会いに来てください

きっと、アンジュはしっぽフリフリで大歓迎です


譲渡会の詳細、アンジュのお問い合わせは

アグリ犬猫里親会 へお願いいたします