さて、土曜日に山形県の

朝日連峰まで日帰り登山

に行ってきましたが

 

その行程でたくさんの

山野草に出会いましたラブ

 

この記事はそれらのメモです。

 

ぽってりフラワーぽってりフラワーぽってりフラワー

 

 

ヤグルマソウ(矢車草)

 

 

ヤマツツジ(山躑躅)

 

これもヤマツツジ?

アカヤシオの季節は

もう過ぎてますしね…

でも花弁もまあるいし

アカヤシオにも見えます

 

 

ツクバネウツギ(衝羽根空木)

 

 

イワカガミ(岩鏡)

白っぽいのからピンクの濃いのまで

色んなイワカガミが咲いていました照れ

 

 

ツマトリソウ(褄取草)

とても可愛らしい小さな花です。

 

 

ニョイスミレ(如意菫)かな?

 

 

オオバキスミレ(大葉黄菫)

 

 

チングルマ(珍車・稚児車)

え? こいつ、

草じゃなくて木なの!?

 

 

ミツガシワ(三槲)

湿原に群生していました

 

 

ミズバショウ(水芭蕉)

湿原の花といえばこれですね上差し

白いのは花じゃなく葉っぱ

仏炎苞)だけどなねー

花はニョキっと伸びた

肉穂花序(にくすいかじょ)

にいっぱい付いてるブツブツ

 

 

ハクモクレン

 

 

オオカメノキ

 

 

ミツバオウレン(三葉黄蓮)

 

 

ヒメショウジョウバカマ

(姫猩猩袴)

ほんの数株だけ

白い花の株もありましたねー

 

 

カタクリ(片栗)

ヒメショウジョウバカマと

混在して似たような感じで

咲いていたので

見過ごしていたのですが

よく見ると結構混じってました

 

 

シラネアオイ(白根葵)

大きい花ですが

可憐ですよね照れ

 

 

ミネザクラ・タカネザクラ

(嶺桜、高嶺桜)

日本の桜の中では

最も高山に咲く桜ですねぽってりフラワー

 

 

ハクサンイチゲ(白山一花)

 

 

ハクサンチドリ(白山千鳥)

 

 

ツバメオモト(燕万年青)

 

 

タニウツギ(谷空木)

確かに谷間に咲いていましたねー

 

 

ミヤマキケマン(深山黄華鬘)

 

この季節は本当に

色んな花が咲いていて

癒されますねラブ