続きです。




 

芯から冷えたのでホテルでブーツ乾かしながら休憩。




温かい紅茶と前日にノーブランドで購入したミルクケーキで一息。





手持ちウォンがさみしくなってきたので明洞に両替に行くことに。




ヤングプラザ前のバス停からすぐのところの両替所で両替。

このとき明洞はどこも913。





ロッテの地下で따옴タオム発見。

コンビニで全然見かけなくってやっと買えた飛び出すハート




この2本を買って飲み比べ。

左のオレンジは普通に濃厚なオレンジジュース。少し酸味あり。

ハンラボンが入った右のチェジュみかん3種のは柔らかい甘み。

どっちももちろん美味しかったけど、私は右の方が好き目がハート

左のオレンジジュースは、ある味だけど右のは唯一無二。

こんなに柔らかくて濃く甘いみかんのジュース飲んだことない指差し

次回大きいボトル買って持ち帰ろうかなぁ。

重いけどw





朝から冷えっぱなしなので温かい物が食べたくて明洞餃子に。

安定の味ニコニコ




この後ウルチロイックから2号線乗って往十里のイーマート行ったけど、道中も店舗も商品も購入品も何一つ写真に残ってないってゆーね泣き笑い

行ったことすら忘れかけw

釜山でも同じことあったなぁww



イーマート、なんかいつも忘れがち泣き笑い泣き笑い








帰りは往十里から鐘路3街まで5号線で帰れるんだけど、地下鉄からホテルまで歩くのは少し距離があるのでウルチロイックまで戻ってからバスで戻ることに。

寒いし少しでも歩く距離少なくしたいw



ロッテのツリー。

ごちゃごちゃしてないシンプルな美しさ。

この度あちこちで見たクリスマスイルミネーションの中でこれが1番好きかも目がハート




雪だるまアートがあちこちにw




かわいい飛び出すハート




壁面雪だるま指差し


一瞬雪とは思わなかったw

石膏のオブジェかなーって泣き笑い




素晴らしい立体アート。





さて。翌日は帰国。

ホテルに戻ってパッキングです。