初夏の双石山へ    2023-5-9 | Kazu ※ ja6mdpのブログ

Kazu ※ ja6mdpのブログ

主に屋外活動(山旅紀行)レポートを掲載しています。

    例会登山は新緑の双石山へ        2023-5-9

 
 今回の例会登山は新緑が映える双石山です。小谷登山口には9時、何時も満車状態の駐車スペースはほどほどでした。
マイクロバスで見えたと20名程の登山者と合流して途中まで登る。NHKで放映された、日本百低山の影響もあり双石山の認知度
もアップしているようです。久しぶりに小谷登山口から登る…
 
 
 天気もよく登山日和、、暑く感じる。既に背中が濡れている。天狗岩にようやくたどり着く。見応え十分!
日照りの登山道を外れるとヒンヤリし汗も収まる。気持ちよい登山を堪能する。
大岩展望台で一休みして、双石山のハイライトは岩壁登り、両手を使いながら這い上る、久しぶりにの岩壁登りは息も上がるほど
、里山と言えど中々ダイナミックです。
 
 第二展望台には10時過ぎ、、ミツバツツジも終わり見渡す限り花は少ないが、新緑の緑が映える。遠くに日向棚に宮崎市内が見渡せホットする瞬間です。10分程休んで山小屋を目指す事に、、、アカショウビンだろうか? 鳥のさえずりも盛んです。
 山小屋には11時頃、、少し早いランチタイム、コロナ感染症も5類になり黙食から解放されたランチタイムでは思い思いにお喋りに花が咲きました。
 
 
 山頂は目指さずに下山、、桧分れ から 麻畑、瓢箪渕登山口へと舵を向ける。スタート時間は12時でした。
双石山の中でも核心部でしょうか? 足元には白いギンリョウソウに薄紅色のベニバナギンリョウソウ。
 
   …… ベニバナギンリョウソウ ……
 
 
 麻畑を過ぎた時に、I さんとようやく合流でした。少し遅れてくるとの事を聞いており、どこで合流するのかと気になっていたが、意外な所で合流でした。どうも第二展望台付近で追い越して登られた様子でした。
 
 
瓢箪渕登山道から丸野駐車場まで加江田渓谷沿いを歩く、以前まで日向ラインと呼ばれていた散策道は季節毎に色んな花が咲く
…… シライトソウ ……
 
 
  途中でお会いした登山者が小谷登山口から降りて来られた、80歳で何時も登山は単独とか!気楽で良いよと!
100名山踏破をクリアされたOさんを丸野駐車場まで送る事に、、、また何処かの山でお会いしましょう!
 膝の手術して5ヶ月あまり、復帰できたかな?