頓珍漢ないじめ克服法 | 底辺ワーママの子育て日記

底辺ワーママの子育て日記

2017年産まれの娘。発達凸凹あり。私立小に入学。
母もADHD傾向強めで私立小生活、粗相がないように目立たぬように緊張しながら生活しております。娘のプライバシーには配慮して学校のことお友達のことは書きません。
楽しい情報・有益な知育や本情報など発信していきます!

小学校1年生の壁でも書きましたが、小学生になり1番の不安は学校の様子がわからないこと。


今のところ1年生でみんな幼いのでしょうもない喧嘩しかしておらず、親や学校の介入は全く必要ないですが、相談できる環境は大事と毎日学校の話は聞くようにしています。


入学直後に宿題を忘れて帰ってくるなどいろいろと叱りすぎ、【学校のことを話したら怒られる】とインプットされてしまったようで信頼を無くしてしまいました泣き笑い


娘はコミュニケーションも下手でお友だちとの気持ちの行き違いなどもあるようで、毎日私や夫がサポートするようにしています。


基本的にはたくさんのお子様と関わって場数を踏むしかないんだけどね。


夫と娘が毎日学校の話をしていて困りごとを丁寧に解決方法を教授しているのをみて、私はこんなふうにケアして貰わなかったなと思い出しました。


私は比較的いい環境下にいたのですごいいじめられた経験は少ないけど、それなりに嫌なことや意地悪はされたことがあり小学生のうちは母に相談してました。


母は私が意地悪をされたと訴えたら【いじめられないように馬鹿にされないように勉強をがんばれ。】今はいじめられても勉強できたら将来見返せるから。みたいなことを本気でずっと言われてきました笑い泣き


母の実体験でいじめっ子たちより今いい生活をしている(それも表面的にしかわからないからアホだなと思うけど)と言うのが心の支えで本気で言ってるのよね。



今自分が子を持つ母となって、娘がいじめられてると仮に相談してきたら、娘の【今の心の状態】を心配するし、勉強で勝てば将来勝てるからみたいなよくわからないことをいって勉強面でまでプレッシャーをかけるやっぱ頓珍漢なんだよね。


子どもが困った時に相談できるように信頼関係を築きたいなとおもいました。


Instagramはじめました

登録よろしくお願いします🙇


小1の壁感じてます。